カテゴリー:タイでどこにでも咲く花
-
和名:アカネズミ(コスタス・アカネズミ)
英名:Red Ginger, Crepe Ginger
泰名:เอื้องหมายนา(ウアン・マーイナー)
調べれば調べるだけさまざまな名称が出てきて正確な種類を判断で…
-
和名:キダチチョウセンアサガオ(木立朝鮮朝顔)
英名:Angel's Trumpet
泰名:แตรนางฟ้า トレー・ナーンファー
「天使のトランペット」というロマンチックな英名が付けられ、泰名の「トレー・ナー…
-
和名:チョウマメ(蝶豆)
英名:Butterfly Pea
泰名:อัญชัน アンチャン
日本語で蝶豆、英名も同様の意味合いらしいが、タイ語の語源は分からず。地方によってはデンチャン、ウアンチャン、エンチャンな…
-
和名:ササガニユリ(笹蟹百合)
英名:Spider Lily, Hymenocallis Speciosa
泰名:พลับพลึงตีนเป็ด プラッププルン・ティーンペット
「ヒメノカリス・スペキオサ」という…
-
和名:クチナシ
英名:Cape Jasmine, Gardenia Jasmine
泰名:พุดซ้อน プット・ソーン
「くちなしの花」という昭和の歌がある。タイでもよく見かける。花屋で違う花を買ってきたつもり…
-
和名:タカサブロウ(モトタカサブロウ)
英名:False Daisy
泰名:กะเม็ง(カメン)
ちょっとした空き地や建物のわきなど、ほとんど雑草とみなされている花。自宅の裏庭の角にも咲いている。
和名は「…
-
和名:タマザキフタバムグラ(玉咲二葉葎)
英名:Flat Top Mille Graines
泰名:หญ้าลิ้นงู ヤー・リン・グー
自宅の庭にはびこる雑草が極小の花を咲さかせていて、調べてみたら「タマザキ…
-
和名:キバナツノクサネム
英名:Yellow Sebasnia Bloom Flower
泰名:โสน サノー
タイ各地に咲き、乾いた大地で知られる東北部(イーサーン)辺りでも栽培で黄色い花を咲かせる「キバナツノ…
-
和名:アカシアギンネム(金合歓?銀合歓?)
英名:Acacia Pennata, Senegalia Pennata
泰名:ชะอม チャオム
「金合歓」でネット検索すると、アカシアギンネムに似た黄色の花の画像が…
-
和名:ムラサキソシンカ(紫蘇芯花)、ムラサキモクワンジュ(紫木椀樹)
ウスベニハカマノキ (薄紅袴の木)?
英名:Orchid Tree, Butterfly Tree
泰名:ชงโค チョンコー
1年で最も暑…
月別アーカイブ
コラム・タイカルチャー
-
新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定
Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
-
4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
-
和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア
英名:Bird of Paradise, Str…
-
アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
-
♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住
東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…