カテゴリー:カルチャー
-
タイ東北部の左上、ラオスと国境を接する県。山がちで気温も低め、東北部に組み込まれていながら地理的にも民俗的にも北部に似た特徴を持つ。タイ政府観光庁(TAT)は「東北部のメーホーンソーン(タイ北部…
-
雨の日が多い8月から10月にかけて行われる、雨期の数少ないイベント。タイ各地で行われる。たいていは川沿いもしくは川に近い寺院や役所が会場の目安となる。
県、行政機関、各種団体を単位にチームが編成され、各地のボートレ…
-
在タイ2年となるミンさんは韓国・光州の出身だ。大学卒業前のインターンシップで5カ月間、バンコク都内クローントゥーイ区の子ども支援のボランティア活動に参加。今回のタイ滞在でも団体を「The Ban…
-
和名:カエンボク(火炎木)
英名:African Tulip Tree
泰名:แคแสด ケーセート
ホウオウボク(鳳凰木)がカエンボク(火炎木)という名でよく間違えられるということで、本物のカエンボクをさんざん…
-
「The Bangkok Community Help Foundation(BCHF)」のボランティア活動に参加しているインダルさんは、カザフスタンの首都アスタナの出身。同国の国土はCIS(旧ソ連を前身とする独立…
-
雨期が本格化する6月下旬から8月ごろまで、東北部チャイヤプーム県テープサティット郡パーヒンガーム国立公園で、タイ固有種で知られるクルクマが満開となる。この時期、週末には駐車場が満車になるほど、多くの日帰り観光客で賑…
-
ローランさんはブラジル・パラナ州都クリチバの出身。同国最大都市のサンパウロから400kmも離れているが、ブラジルという広大な国土から「クリチバはサンパウロの近く」と説明する。日本と比較すると東京から大阪までの直線距…
-
ラオスと国境を接する県。ウッタラディットは「北の桟橋(船着き場)」を意味するといわれる。山がちで寒期には気温がかなり下がる地域ながら、乾期には暑い日が続く。1960年4月27日には44.5度を記録、しばらく気象庁観…
-
フレイさんはベトナム・ドンナイ省の出身。タイに住み始めて5年となる。いつもは「The Bangkok Community Help Foundation(BCHF)」のボランティア活動に従事。毎週火曜の夕方過ぎ、バ…
-
トーマスさんはスロバキアのバンスカー・ビストリツァ出身。同地は首都のブラチスラバからおよそ200キロの同国中央部に位置する。海外へはオーストリア・ウィーンからの空路が便利だという。
若い頃から世界40国ほどを旅…
月別アーカイブ