52)王妃の花輪、ピンクの花輪「アサヒカズラ」

和名:アサヒカズラ(朝日葛)、サンゴフジ(珊瑚藤)
英名:Coral Vine, Queen’s Wreath, Coralita
泰名:พวงชมพู(プアン・チョンプー)

 バンコクでも地方でも、民家の塀、金網、柵などに育っている姿をよく見かける。小さいながらも雰囲気があって目につく存在。メキシコ原産の多年草で、バンコクにもたらされたのはラマ5世の治世といわれる。たいていは民家で育てられていて、野生はほとんど見かけない。

 泰名は「พวง=束、ชมพูピンク」の意味で、英名に近い名称。

民家の壁に育っていたアサヒカズラ。

花弁は数ミリ。小さな花が無数に連なる。

放っておいてもきれいに育つ。

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る