カテゴリー:タイでどこにでも咲く花
-
和名:ムユウジュ(無憂樹)、アショーカ、アソッカ
英名:Asoka Tree, Sorrowless Tree
泰名:ดอกโศก ドークソーク
摩耶(マヤ)夫人がルムビニー公園でうららかに咲き匂うアショーカの…
-
和名:カタバミ(片喰)
英名:Oxalis
泰名:ต้นไม้จำพวกหนึ่ง トンマーイ・チャムプアックヌン
自宅の庭の片隅に育っていた雑草をむしらずに放置していたら、そのうちクローバーのような葉となり、黄…
-
和名:トウガラシ(唐辛子)
英名:Chili Pepper
泰名:พริก プリック
自宅の裏庭に育つオクラの横に、直径1.5センチほどの小さな白い花が咲いているのが目に付き、よく見たらトウガラシがなっていた。い…
-
和名:オクラ(秋葵)
英名:Okra
泰名:ผักกระเจี๊ยบ パック・クラティアップ
オクラという名称は英語で、和名は本来(アメリカ)ネリで、漢字(中国名)では秋葵と綴るという。PCでオクラと打ち込んでも…
-
和名:ラン(蘭)
英名:Orchid
泰名:กล้วยไม้ クルアイ・マイ
ランこそタイで1年中見かけ、タイ国際航空(TG)のロゴもランをイメージしたデザインが施されていて国花と思わせる存在だが、国花ではない。…
-
和名:ハス(蓮)
英名:Orchid
泰名:บัวหลวง ブア・ルアン
和名:スイレン(睡蓮)
英名:Water Lily
泰名:ดอกบัวสาย ブア・サーイ
タイ人はたいてい、ハスもスイレンも「ブア…
-
和名:ヨウサイ(空心菜)
英名:Water Morning Glory, Water Spinach
泰名:ผักบุ้ง パックブン
タイに来たなら一度は必ず食べる(であろう)空心菜の炒めもの。ちなみに「空芯菜…
-
和名:ハイビスカス(仏桑華)
英名:Hibiscus
泰名:ชบา チャバー
相当な種類を数える花。暑い時期に咲いて夕陽に照らされる姿を見ると、倍の暑さを感じる。ハワイを連想させる陽気な花だが、(種類は違うものの…
-
和名:ホウオウボク(鳳凰木)
英名:Royal Poinciana, Flamboyant, Flame Tree
泰名:หางนกยูงฝรั่ง ハーン・ノック・ユン・ファラン
マダガスカル→英国→アジアと、…
-
和名:ナンバンサイカチ(南蛮皀莢)
英名:Golden Shower
泰名:ราชพฤกษ์ ラーチャプルック
ゴールデンシャワーは言わずと知れたタイの国だが、原産地は隣国ミャンマーやその先のスリランカ、インドと…
月別アーカイブ
コラム・タイカルチャー
-
新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定
Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
-
4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
-
和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア
英名:Bird of Paradise, Str…
-
アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
-
♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住
東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…