- Home
- カルチャー, タイでどこにでも咲く花
- 20)釈迦生誕も入滅も沙羅樹の下
20)釈迦生誕も入滅も沙羅樹の下
- 2023/9/23
- カルチャー, タイでどこにでも咲く花
和名:ホウガンボク(砲丸木)
英名:cannonball Tree
泰名:ต้นสาละลังกา トン・サーラランカー
前回の無憂樹のように、タイで釈迦生誕の花とされるのは沙羅樹(娑羅樹)。そして日本でもタイでも、沙羅樹は入滅の花。
写真の沙羅樹は、どこにでも植えられているわけではないが、タイの寺院境内で目にする機会が多い。和名は砲丸木。タイ語で「トン」は木・樹の意味、「ランカー」はたいていスリランカを示すので、「スリランカの沙羅樹」という意味。同国の寺院の生誕図には19世紀後半辺りから、このやけに派手な砲丸木の花が描かれているという。
一方ややこしいことに、タイの寺院でよく見かける砲丸木は、タイでは釈迦生誕の花ではなく、白い花を咲かせるフタバガキ科の木。そしてこれもまた、タイ語で「サーラ(สาละ)」と「ラン(รัง)」に分かれていて紛らわしい。インターネットでタイ語のページを調べる限り、釈迦生誕に結びつけて説明されているのはもっぱらサーラと思われる。
「砲丸木の花の中には仏塔が見える」といわれるのだそう。
一部参照:めこん「タイの花鳥風月」レヌカー・ムシカシントーン