カテゴリー:タイ政治
-
【タイ】タイ国際航空が、7月27日から31日まで1日2往復のバンコク~プノンペン線を同1往復に減便すると発表した。国境紛争の激化を受けての措置。TG584/TG585便(夜便)を欠航とし、TG586/TG587便(朝便)…
-
【タイ】東北部ブリーラム県のクメール遺跡2カ所が、カンボジアとの国境紛争激化を理由に一時閉鎖される。文化省芸術局が7月26日に発表した。再開時期は未定。
一時閉鎖となるのは、「プラサート・パノムルン(パノムルン歴史公…
-
【タイ】タイ国鉄は7月26日、東部サケーオ県のアランヤプラテート駅からカンボジア国境のバーン・クローンルック駅までの列車を運休すると発表した。国境紛争の激化を理由とするもので、再開時期は改めて発表する。
運休となるの…
-
【タイ・カンボジア】タイ海軍やタイの複数メディアによると、タイ東部トラート県で7月26日午前5時10分、カンボジア兵が国境3カ所からタイ領内に侵入した。タイ海軍がただちに迎え撃ち、5時40分までに押し戻した。
トラー…
-
【タイ】タイ陸軍第2軍管区の7月25日午後4時の発表によると、ブリーラム、スリン、シーサケート、ウボン・ラーチャターニーの東北部各県のカンボジア国境地帯での衝突が続いている。ほとんどは山岳部での戦闘とみられる。
カン…
-
【タイ・カンボジア】タイ政府やタイ陸軍第2軍管区などの発表によると7月25日朝現在、前日に始まったカンボジア軍によるタイ領土への砲撃で、タイ住民10万人以上が安全な地域に避難した。死者はこれまでに14人が確認された。
…
-
更新:24日午後6時30分時点の、タイ陸軍を情報源とする報道で、兵士1人と8歳の男児を含む12人が死亡、30人以上がけが。
更新:24日午後4時時点の報道で、8歳の男児を含む9人が死亡、14人がけが。シーサケート県のセ…
-
【タイ・カンボジア】タイ陸軍第2軍管区の発表によると、7月24日朝に始まったカンボジア軍のタイ領土への攻撃は昼も続いており、東北部スリン県やシーサケート県では居住区、病院、ガソリンスタンド、遺跡などが攻撃され、多数の死傷…
-
【タイ・カンボジア】タイ陸軍第2軍管区の発表によると、東北部ウボン・ラーチャターニー県からスリン県にかけてのカンボジア国境で7月24日朝から、カンボジア軍によるタイ領土内への攻撃が続いている。10時3分の続報では、「クメ…
-
【タイ】タイ東部ビーチリゾートのパッタヤー(パタヤ)市のパタヤ警察署は7月20日、開始して4カ月が経つ治安維持と健全化に向けた対策「パタヤ・モデル」の実績を披露、パタヤが安全であることをアピールした。先の18日には、タイ…
ページ上部へ戻る
Copyright © newsclip.be All rights reserved.