反対意見続出でカジノ法案トーンダウン タイ首相「急ぐ必要なし」

【タイ】ペートーンターン・チナワット首相は3月11日、一度は閣議で承認したものの反対意見が続出して先に進められなくなったカジノ(複合娯楽施設)法案に関し、「急ぐ必要はなく、精査を続ける」と発言した。法案は今月4日の閣議に差し戻されると報じられていたが実現せず、11日の閣議で精査継続の判断となった。

 法案は「複合娯楽施設」に関する法整備と説明されるが、真の目的はカジノ解禁。ペートーンターン首相の父親であるタクシン元首相が現役の頃、積極的に推し進めてきたが実現しなかった。今回の法案も同元首相の意向という見方がもっぱらだ。

 政府は今年1月13日の閣議で承認し、近く国会に提出すると発表していたが、与野党や国民から「国民が賭博漬けになる」といった反対意見が相次いだ。ペートーンターン首相は「外国人誘致のための法案。観光収益の大幅な増益とタイ人雇用創出が見込まれる」と説得を試みたものの、違法賭博などの地下経済を地上に引き上げる目的もあるため、タイ国民が利用できないと意味がなくなるというジレンマに陥った。

 そのうち、「タイ国民の入場は5000万バーツ(2億円相当)以上の預金の証明」という条件付与の案が浮上。一度は「却下」されたものの、現在は「要検討」の状態と報じられており、ドタバタが続いている。5000万バーツ以上の預金を持つタイ国民は1万人ほどとされる。

 このため、ペートーンターン首相は「国民の声に耳を傾ける」とし、法制委員会事務局での精査継続を決めた。閣議への差し戻し時期は未定だという。政府は当初、年内の国会通過を見込んでいた。

カジノ解禁一歩前進 閣議で法案承認

写真:タイ首相府

関連記事

トピック

  1. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  2. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…
  3. たまの休みは、のんびり優雅にホテルステイで気分転換も良いかも! バンコク&バンコク近郊ピックアップ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…
  2. タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジによる「タイ移住・長期滞在セミナー in タイ」  バンコ…
  3. 遊んで、笑って、成長しよう! バムルンラード・インタナショナル病院で開催される、 日本人コミ…

コラム・タイカルチャー

  1.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  2. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  3. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  4.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…
  5. 和名:バナナの花 英名:Banana Blossom 泰名:หัวปลี(フアプリー)  泰名…
  6. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る