カテゴリー:タイでどこにでも咲く花
-
53)黄色いカナリア「ウコンサンゴバナ」
和名:ウコンサンゴバナ(鬱金珊瑚花)、パキスタキス 英名:Lollipop Plant, Golden Shrimp, Golden Bud Flower 泰名:เหลืองคีรีบูน(ルアン・キーリーブーン) … -
52)王妃の花輪、ピンクの花輪「アサヒカズラ」
和名:アサヒカズラ(朝日葛)、サンゴフジ(珊瑚藤) 英名:Coral Vine, Queen's Wreath, Coralita 泰名:พวงชมพู(プアン・チョンプー) バンコクでも地方でも、民家の塀、金網… -
51)いかにも南国の花「ドーク・クラドーン」
和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava Slow Match Tree, Careya arborea(学名) 泰名:ดอกกระโดน(ドーク・クラドーン)… -
50)つぼみか? 花か?「バナナ」
和名:バナナの花 英名:Banana Blossom 泰名:หัวปลี(フアプリー) 泰名は「バナナの頭」という意味。つぼみのように見えるが、タイ語のホームページではいずれも、つぼみの部分が「花」として紹介され… -
49)ひょろひょろと伸びる「紫のアラマンダ」
和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Violet Allamanda 泰名:บานบุรีสีม่วง(バーンブリー・シーモアン) 泰名も「紫のアラマンダ… -
48)極楽の鳥を思わせる「ゴクラクチョウカ」
和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Strelitzia Reginae 泰名:เบิร์ดพาราไดซ์(バード・パラダイス) ปักษาสวรรค์(パ… -
47)葉はよく見かけるが花は珍しい「ミズカンナ」
和名:ミズカンナ(水鉋) 英名:Alligator Flag 泰名:คล้าน้ำช่อห้อย(クラー・ナーム・チョー・ホーイ) 葉は水辺でよく見かける、日本ではその形が大工道具のかんな(鉋)に似ているから、「… -
46)指を開いた手のひら「姫の爪」
和名:インドシクンシ 英名:Rangoon Creeper 泰名:เล็บมือนาง(レップ・ムー・ナーン) 細い茎が何本も伸びてその先に花が咲く形が、女性の指を開いた手のひらに似ているということだろうか、「姫… -
45)食べたら死ぬが噛まなかったら大丈夫な「デュランタ」
和名:デュランタ(ハリマツリ? タイワンレンギョウ(台湾連翹)?) 英名:Duranta Erecta, Golden Dewdrop, Pigeon Berry 泰名:เทียนหยด(ティアン・ヨット) 泰名… -
44)日本でも薬用で知られる花「ゴールデンキャンドル」
和名:ハネセンナ 英名:Golden Candle, Candle Bush 泰名:ชุมเห็ดเทศ(チュム・ヘット・テート) 花弁が特徴的だが、葉の方が薬用として重宝される花。日本語でセンナと聞くと薬の名称…