- Home
- カルチャー, タイでどこにでも咲く花
- 49)ひょろひょろと伸びる「紫のアラマンダ」
49)ひょろひょろと伸びる「紫のアラマンダ」
- 2025/4/22
- カルチャー, タイでどこにでも咲く花
和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ
英名:Purple Allamnda, Violet Allamanda
泰名:บานบุรีสีม่วง(バーンブリー・シーモアン)
泰名も「紫のアラマンダ」をそのまま訳した明快な名前。バーンブリー=アラマンダ、シーモアン=紫。本来の黄色いアラマンダ(アリアケカズラ)とは、花弁は確かに似ているが、育ち方は全く異なる。
パープル・アラマンダもキョウチクトウ科アラマンダ属らしいが、放っておくとひょろひょろと上に伸び、あっという間に人間の背丈を超える。花を咲かせると自分の重みで思いっきりおじぎをし、やがて倒れてくる。黄色いアラマンダは盆栽のような濃い葉をつけて、わさわさと咲き乱れる。
ブラジル原産らしく、タイでは花屋で売られている。その辺で育っているのを見るのはまれ。