中国人のタイ旅行への不安あらわ ノービザ期間見直しの声も

【タイ・中国】タイや中国での報道によると、タイ・ミャンマー国境の犯罪拠点の存在が明らかになったことをきっかけに、中国人のタイ旅行への不安があらわとなっている。ホテル予約の相次ぐキャンセルがニュースで取り上げられ、長期有効のノービザが犯罪に利用されているという指摘も挙がっている。

 タイ・ホテル協会(THA)はこのほど、タイ全国で予約された今月1月のホテル宿泊で、中国人によるものが4500泊以上キャンセルされたと明らかにした。うちバンコクは2000泊以上。タイ旅行を不安視する外国人旅行者は中国人にとどまらないようで、全体で8000泊近くキャンセルされているという。

 中国からのタイへの渡航に関しては、インドネシア系格安航空タイ・ライオン・エアが1月15日、個人予約およびチャーター便のキャンセルが急増していると発表していた。この時期は通常、旧正月に伴う長期休暇で中国人旅行者が増える。

 急減の理由は、中国人俳優が今月初めにタイ・ミャンマー国境で拉致された事件。犯罪拠点はミャンマー側にあるものの、スワンナプーム空港からタイ北部国境に移動して不法越境するため、タイも危険というイメージが植え付けられた。複数の中国人が同様のルートでミャンマーに連れ去られたと見られ、中国では一連の事件を巡り、タイの地元警察の協力もしくは黙認なしに犯罪拠点が外国人を拉致することは難しい、といった情報が流れているという。一方、タイ警察は中国人俳優がミャンマーからタイに再入国した際、自らの手柄としてアピールしていた。

 このような状況の中、タイ政府観光庁(TAT)のターパニー・キアットパイブーン総裁は、中国人に対する60日間のビザ免除(ノービサ)措置が犯罪に悪用されていると発言した。中国人旅行者の平均的なタイ滞在が7~10日間であることから、ノービザの有効期間を15日間に短縮しても旅程に影響を与えないとし、政府に提言するという。

 タイ観光業にとって中国からの旅行者は最重要であり、政府が自ら誘致に乗り出している。しかし、全旅行者に対する割合が高いこともあり、中国人旅行者を巻き込む事件や事故が多く発生。政府はそのつど事後処理に追われている。今回もペートーンターン・チナワット首相が、中国人旅行者に対してタイの安全性をアピールしたと伝えられるが、そのメッセージで安心感を与えられるかは未知とされる。

バンコク中華街での旧正月のイベント 写真:newsclip

中国からの乗客が急落、チャーター便キャンセル続出 LCCタイ・ライオン・エア

中国人旅行者減少か、香港スターはタイ公演中止 タイ・ミャンマー国境の犯罪拠点疑惑で

タイ・ミャンマー国境で行方不明の中国人俳優、保護されてタイ再入国

関連記事

トピック

  1. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  2. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  3. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1.  祝日。アーサーンハブーチャー(วันอาสาฬหบูชา 三宝節)の翌日で、暦上の雨期入り。今年は…
  2.  祝日。三宝は仏・法・僧(ぶっぽうそう)の意。釈迦が悟りを開いて仏陀となった7週間後、鹿が多く住んで…
  3. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  4. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  5. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  6.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る