スチンダー第25代タイ首相死去、1992年に「暗黒の5月事件」引き起こす

【タイ】スチンダー・クラープラユーン第25代(19人目)タイ首相が6月10日午前1時57分、バンコクのプラモンクットクラオ陸軍病院で死去した。享年91歳、老衰と伝えられる。

 1933年バンコク西隣ナコーン・パトム県生まれ。もともとはチュラーローンコーン大学で医学を学んでいたが1年で中退し、チュラチョームクラオ陸軍士官学校に第5期生として入学した。卒業後は米国に渡ってオクラホマ州フォート・シルの陸軍野戦砲兵学校で野戦砲兵大隊長としての訓練を受け、帰国後の1953年に軍人としてのキャリアをスタートさせた。ベトナム戦争では対空砲兵師団の作戦部長を務め、第24代(18人目)アナン・パンヤーラチュン元首相が在米タイ大使(ワシントンDC)を務めていた頃は、同大使館に副武官として赴いている。

 1991年のクーデターで陸軍による「国家平和維持評議会」が結成され、陸軍司令官のスチンダー将軍(当時)は副議長として参画し、米ワシントンで一緒だった外交官のアナン氏を首相に立てた。1992年に総選挙を実施し、5政党からの首相指名を受けて首相に就任したが、反発した国民に抗議デモを起こされ、それを鎮圧して同年5月17日の「暗黒の5月事件(プルッサパー・タミン)」を引き起こした。陸軍兵士がデモ参加者に発砲、死者は300人を超えたとされる。事件後、ラマ9世(プミポン国王)に諭されて就任48日で首相を辞任した。

 8月6日の誕生日には毎年、軍関係者や政治家が自宅まで祝いに訪れていたが、近年は健康状態の悪化を理由に催されていなかったという。葬儀の日程は後日発表される見込み。

写真:タイ陸軍資料

関連記事

トピック

  1. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  2. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…
  3. たまの休みは、のんびり優雅にホテルステイで気分転換も良いかも! バンコク&バンコク近郊ピックアップ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…
  2. タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジによる「タイ移住・長期滞在セミナー in タイ」  バンコ…
  3. 遊んで、笑って、成長しよう! バムルンラード・インタナショナル病院で開催される、 日本人コミ…

コラム・タイカルチャー

  1.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  2. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  3. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  4.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…
  5. 和名:バナナの花 英名:Banana Blossom 泰名:หัวปลี(フアプリー)  泰名…
  6. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る