カテゴリー:タイ政治
-
【タイ】タイ国営郵便タイランドポストが、米国向けの国際郵便小包サービスを8月22日、一時停止した。米国が小口輸入品の関税を免除する「デミニミス」措置を廃止したことを受けたもの。
デミニミス措置では、1人1日当たり80…
-
【タイ】バンコク首都圏の都市鉄道を上限20バーツで乗車するための登録が8月25日に開始された。タイ国民IDナンバーの入力が必要なため、外国人は納税者であっても対象外で、これまでどおりの運賃を支払う。
タイ人利用者は、…
-
【タイ】タイ国立開発行政研究院(NIDA)が実施した、タイ・カンボジア国境情勢に関する世論調査の結果で、「正常」と認識しているとの回答が2%あった。「異常」との回答は半数弱だった。今回の調査は、8月18日から19日にかけ…
-
【タイ】タイ商務省が先ごろ、自動車およびその部品が、8月7日に施行されたタイ米相互関税の適用外であることを明らかにした。タイから米国への輸入品は原則、MFN税率などの既存の関税率に19%を加算する「積み上げ式」で運用され…
-
【タイ】タイ高等教育科学研究革新省(MHESI)が8月22日、滞在資格が規定に適合しない留学生およそ1万人について、タイ警察入国管理局が滞在許可を取り消したと発表した。就学ビザ(EDビザ)を悪用した不法就労への対策の一環…
-
【タイ】タイ刑事裁判所は8月22日、タクシン・チナワット元首相を巡る不敬罪の容疑で、無罪判決を言い渡した。元首相の弁護人がロイター通信に語ったと、タイの複数メディアが報じている。裁判所は午前11時時点で、同判決を公表して…
-
【タイ】タイで携帯電話のSIMカードを登録する際、顔認証を用いたリアルタイムの本人確認が義務付けられた。国家放送通信委員会(NBTC)が導入した「ライブネス検出」技術で、写真や動画、3Dマスクなどを使ったなりすましによる…
-
【タイ】タイホテル協会(THA)は、ホテル従業員の最低賃金を一律400バーツに引き上げた政府方針に異議を唱え、行政裁判所への提訴を準備していることを明らかにした。8月20日に開催される協会会合で正式に決定される見通し。
…
-
【タイ】タイ政府は8月19日の閣議で、芸術家の支援および視覚芸術を通じた国家ソフトパワー強化を目的とする税制優遇措置を承認した。売り手と買い手の双方を対象とした税控除が柱となる。
芸術家の所得税の負担を軽減するため、…
-
【タイ】タイ中央銀行(BOT)が、銀行アプリなどを通じたモバイルバンキングでの送金について、15歳未満および65歳以上の利用者に対し、1日当たり5万バーツの送金上限を設けた。金融詐欺の抑止を目的とした措置で、新規利用者に…
-
2025-8-20
2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
-
2025-8-4
「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る
Copyright © newsclip.be All rights reserved.