カテゴリー:タイ経済・企業
-
【タイ】オリーブオイルなどで知られるイタリア発祥の食品ブランド「ベルトーリ」のタイにおけるEC販売が2025年8月、前年同月比でおよそ15倍に増加した。日本発のテクノロジー企業「AnyMind Group」(本社:東京都…
-
【タイ】タイ政府は11月4日の閣議で、慢性的な赤字に陥っているタイ国鉄(SRT)の運営を支えるため、運輸省が提案した2026年度の180億バーツ(約850億円)の借り入れを承認した。SRTの負債総額はすでに3000億バー…
-
【タイ】タイ農業協同組合省農業経済庁(OAE)は、2025/26年度の主作米の収穫が11月にピークを迎え、1737万5000トンに達するとの見通しを示した。年度通年の63.82%を占める豊作で、国内のコメ価格の下落が続い…
-
【タイ】タイ最高行政裁判所は、外国人操縦士による国内線運航を一時的に差し止めるよう求めた、タイ航空操縦士協会からの仮処分申請を退けた。対象となっているのは、航空会社が機体と乗員をまとめて借り受ける「ウェットリース方式」で…
-
【タイ】タイ政府は10月3日、家計債務のさらなる深刻化を防ぐため、銀行などが保有する総額1220億バーツ(5800億円相当)の小口債権を買い取り、債務者に対する返済条件の緩和を進める計画を発表した。対象は約350万人で、…
-
【タイ】タイ観光スポーツ省がまとめた2025年10月の外国人入国者数は、前年同月比4%減の257万3743人だった。これまで10%台の前年比割れが続いていたが、ここにきて減少幅が縮小した。1~10月は前年同期比7%減の2…
-
【タイ】ウタパオ国際航空社(UTA)は、ウタパオ空港と東部航空都市開発事業に関するコンセッション契約の実施期限を来月まで延長し、投資優遇措置などの詳細を詰める方針を明らかにした。キーリー・カーンジャナパート取締役会会長が…
-
【タイ】タイ運輸省は、地方空港の南部クラビー、東北部ブリーラム、ウドーンターニーの3港について、空港局(DoA)からタイ空港公社(AOT)への運営移管を当面見送ると発表した。移管に伴う時間的な制約や、旅客の費用負担増が懸…
-
【タイ】タイ政府は、カンボジア国境沿い7県の地域経済を活性化するため、新たな観光振興キャンペーン「Check-in Fin Wow: East X Northeast」を立ち上げる。11月15日に始まり、旅行会社を通じて…
-
【タイほか】ANAグループはブランド戦略の見直しのため、国際線ブランド「AirJapan」を休止すると発表した。「ANA」と「Peach」の2ブランド体制に再編し、2026年度から収益力と競争力の強化を図る。
同グル…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- …
- 160
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © newsclip.be All rights reserved.