カテゴリー:タイ経済・企業
-
10月23日はチュラーロンコーン大王記念日でバンコク首都高が無料に
【タイ】タイ高速道路公社(EXAT)は10月23日(木)、バンコク首都高のチャルーム・マハーナコーン高速道路(第1高速道路)、シーラット高速道路(第2高速道路)、ウドーン・ラッタヤー高速道路(バーンパイン~パーククレット… -
昭光通商のタイ拠点がEcoVadis「シルバーメダル」獲得 国際的サステナビリティ評価で上位15%入り
【タイ】総合商社の昭光通商株式会社(本社:東京都港区)の海外拠点である「Shoko (Thailand) Co., Ltd.」が、企業のサステナビリティに関する国際的な評価機関「EcoVadis(エコバディス)」(本社:… -
タイの航空関連料金引き上げ、観光回復に影響必至 IATAが警告
【タイ】国際航空運送協会(IATA)のシェルドン・ヒーIATAアジア太平洋地域副会長がタイのメディアに語ったところによると、タイの空港使用料や外国人入国料など航空関連料金の引き上げが、収益率の低い航空会社に打撃を与え、観… -
タイ、定年65歳案に賛否 高齢者の生活安定と若年層の雇用に懸念
【タイ】タイ英字紙「バンコクポスト」が、タイ政府が検討に入った定年の60歳から65歳への引き上げについて、各業界の反応をまとめた記事を掲載した。「高齢者の生活安定につながる一方、企業の負担増や若年層の雇用機会減少を招くと… -
在タイ日本人にも人気の「水に浮かぶ列車」 11~2月運行
タイ国鉄(SRT)が、バンコクと中部ロッブリー県パーサック・チョンラシット・ダムを往復する観光列車「水に浮かぶ列車」の今季運行スケジュールを発表した。運行は11月1日から翌年2月までの土日限定で、計24日間。乗車券は1… -
菜食週間(ベジタリアン・フェスティバル)、消費拡大に期待 健康志向と観光需要が追い風
【タイ】10月21日から29日まで開催される「菜食週間(キンジェーกินเจ、ベジタリアン・フェスティバル)」で、消費拡大や観光促進といった経済効果が期待されている。タイ商工会議所大学(UTCC)の試算によれば、今年の菜… -
タイ各地で「菜食週間」 バンコクでは中華街がにぎやかに
【タイ】10月21日から29日まで、タイ各地で「菜食週間(キンジェーกินเจ、ベジタリアン・フェスティバル)」が催される。もともとは19世紀初頭、中国・福建省などから伝わったとされ、タイに移住した中華系住民が信仰や身を… -
タイの倉庫市場、供給過剰で賃料に下押し圧力
【タイ】タイのメディアが米不動産コンサルタント大手「クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・サービシズ・タイランド」の見通しとして伝えるところによると、タイの産業用不動産市場は拡大を続けているものの、工業団地外の倉庫市… -
「第5タイ・ラオス友好橋」12月開通、タイ側は東北部ブンカーン県
【タイ】ピパット・ラチャキットプラカン副首相兼運輸相が、タイ東北部ブンカーン県とラオス・ボーリカムサイ県を結ぶ「第5タイ・ラオス友好橋」が12月に開通すると発表した。両国の交通協力における新たな節目になるとした。 ピ… -
「頼みの綱はやはり中国」 タイ観光スポーツ相、北京で観光協力要請
【タイ】アタコーン・シリラタヤーコーン・タイ観光スポーツ相は10月16日、中国・北京で開かれた「アメージング・タイランド・ネットワーキング・ディナー」に出席し、中国の航空会社や大手旅行代理店の幹部らと、観光分野での連携強…