カテゴリー:タイ経済・企業
-
【東南アジア タイスポーツウェア業界の異端児!WARRIX社】創業10年強で年商70億円を達成!CEOヒム氏が直接ゲスト講師に登壇するLIVE & WEBセミナーを11月21日に緊急開催!
タイ国で立上げたWARRIX社の大手がやらないSNS活用したブランディングと店舗とECの両チャネルを軸に一気に成長させた手法を公開。しかも、CEOが直接講師をしてもらえるLIVE & WEBセミナー トゥル… -
タイ政府、観光と経済活性化へ 年末年始を5連休に
【タイ】タイ政府は、2025~26年の年末年始休暇を5日間に設定した。1月2日(金)を特別休日とし、国内の観光促進と景気刺激を狙う。 これにより、タイの年末年始は12月31日(水)から1月4日(日)までの5連休となる… -
タイとシンガポール、コメ取引で政府間協定 5年間で最大10万トン
【タイ・シンガポール】タイとシンガポール両政府は11月7日、今後5年間で最大10万トンのコメを取引する政府間協定(MOC)に署名した。食料安全保障の強化と両国の貿易関係の深化を目的としたもので、署名式はシンガポールで行わ… -
ヘンプ新規制対応で国際会議 翌日から博覧会も
【日本】日本で段階的に施行されたヘンプ・CBD関連の新規制を受け、国際的な事業展開の在り方を議論する会議が11月13日、東京都品川区の在東京タイ王国大使館で開かれる。主催はアジア国際ヘンプ連盟(AIHF)とタイ産業ヘンプ… -
イオン、タイ産ココナッツミルク使った植物性アイス発売
【日本】イオンは11月19日から、全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約1020店舗で、トップバリュブランドの「植物性ミルクのアイス」5品目を発売する。乳製品を使わず、タイ産ココナッツミルクを原料とし… -
産業用冷凍機の前川製作所、タイで省エネ機器の導入実証に参画
【タイ】産業用冷凍機で世界シェア4割を持つとされる「前川製作所」(本社:東京都江東区)とタイ現法の「マエカワタイランド」は、タイで自然冷媒を用いた省エネ機器の導入実証事業に参加する。経済産業省の補助事業の一環で、東京セン… -
英国政府、タイ企業4社を制裁対象に追加 ロシア支援疑惑で
【タイほか】タイの複数メディアが報じるところによると、英国外務・英連邦・開発省(FCDO)が、ウクライナの安定を損なう行為に関与したとして、タイで登記されている企業4社を制裁リストに加えた。ロシアによる侵攻を支援した疑い… -
タイ石油燃料基金、2029年までに債務完済へ 価格安定見通しで新計画策定
【タイ】タイ石油燃料基金事務局(OFFO)が、2029年までに債務を完済する見通しを明らかにした。2022年の原油高騰時には総額1053億バーツ(5000億円相当)に膨らんだ借入残高は、現在310億バーツまで減少しており… -
東京センチュリー、タイで省エネ機器の導入実証へ 前川製作所と協業
【タイ】東京センチュリー(本社:東京都千代田区)は、タイで産業用冷凍冷蔵装置やヒートポンプを試験導入する事業が、経済産業省の令和6年度補正予算による「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(小規模・FS事業)」に採… -
バンコクのエアポートレイルリンク、クレジットカードのタッチ決済を全駅導入 11月8日から
【タイ】エアポートレイルリンクは、クレジットカードやデビットカードをかざすだけで運賃の支払いが可能なEMVコンタクトレス決済(タッチ決済)を全駅に導入する。11月8日からの利用が可能。 現金で購入するトークンや専用カ…














