タイ・カンボジア国境に新たな地雷100個、クラスター爆弾も見つかる

【タイ・カンボジア】タイ陸軍第2軍管区は7月20日、東北部ウボン・ラーチャターニー県チョンボックのカンボジア国境で、新たに埋設された地雷およそ100個を発見したと発表した。撤去作業を行ったところ、殺傷能力の高いクラスター爆弾も見つかったという。

 同地では7月16日、警戒中のタイ陸軍兵士3人が地雷に触れてけがをし、うち1人が左足首を失う重傷を負うという事故が発生。第2軍管区が周辺を詳しく調べたところ地雷がいくつも出てきたため、20日に機材を投入して一斉撤去に当たった。クラスター爆弾もその際に見つかっている。

 一帯の国境は未確定で、両国は現状維持で合意している。今回地雷が発見された場所はタイが実効支配する区域内で、第2軍管区は「地雷はロシア(旧ソ連)製のPMN-2であり、カンボジア兵が侵入して撒いていった」と非難している。カンボジアは否定しているもよう。

 カンボジア軍による新たな地雷の埋設を巡り、タイ政府は20日、「タイ国家の主権とオタワ条約などの国際条約を踏みにじるもの」と声明を発表。タイ陸軍は「何かしらの報復措置を講じる」と述べている。

タイ・カンボジア国境でタイ陸軍兵士3人が地雷に触れる 1人が左足首失う重傷

写真:レスキュー隊「1677(ร่วมด้วยช่วยกัน)」フェイスブックより

関連記事

トピック

  1. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  2. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  3. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る