タイ77景(21)ナラーティワート県(Narathiwat)タイ南部

 タイ最南端の県。バンコクからマレーシア国境のスンガイコーロックまで1,200キロを超える遠さ。タイ湾に面して海岸線が長く、漁業が盛ん。県民のほとんどがマレー系ムスリムでマラユー語(マレー語の方言)を話し、一部の人たちはタイ語を解さないことも。女性はバティックの民族衣装をまとい、隣国マレーシアをイメージさせる。

 国境地域はマレーシアとの貿易が盛ん。以前はガソリンや軽油などの密輸も知られていた。タイ国籍であってもマレーシア側で働いていたり、子供をマレーシア側の学校に通わせていたりと、タイと縁が薄いことが多い。

 隣県のパッターニー(パタニー)やヤラー同様、分離独立派のテロがひん発、現在でも続いている。ナラーティワートという名は、ラマ5世によって命名され、「善人たちの地」を意味するという。

——————————————————————————————
人口: 81万人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:4,475平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから1,149キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

トピック

  1. タイ駐在中に必ず行きたい楽園アイランド“モルディブ” 早期特典や割引など早めの検討が断然お得♪ご相…
  2. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  3. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. 和名:アサヒカズラ(朝日葛)、サンゴフジ(珊瑚藤) 英名:Coral Vine, Queen's …
  2.  カンボジアとの国境、東部最大の面積を誇る県。1993年、近隣プラーチーンブリー県のサケーオ郡と…
  3.  祝日。アーサーンハブーチャー(วันอาสาฬหบูชา 三宝節)の翌日で、暦上の雨期入り。今年は…
  4. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  5. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  6. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る