タイ77景(26)プーケット県(Phuket)タイ南部

 マレー語の丘を意味する「ブキット」が語源といわれるプーケット。紀元前1200年ごろには島の存在が知られ、紀元前1世紀には西からの人間として初めてエジプト人が上陸したと紹介する書籍がある。紀元1世紀ごろにはインド洋の主要航路の中継地となり、16世紀にはペルシャ、インド、ビルマ、中国などからの船が盛んに行き来したという。

 スズ採掘で有名で、13~14世紀ごろから採掘・交易に携わる(主に福建省からの)中国人が住みつくようになった。1785年にはビルマからの攻撃を受け、(当時プーケット中心の町だった)タラーンの国主の妻と妹が兵を集めて迎え撃ち、勝利した。現在タラーンの町には姉妹の像が立つ。

 リゾートとして開発されるようになったのは、現国王が1959年にパートーン・ビーチを行幸したのがきっかけ。それまで崖で隔離されていたビーチには道路がつながり、周辺の町が整備され、国際リゾートとして発展していった。タイで唯一、島が県となっている。

——————————————————————————————
人口: 41万8,800人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:543平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから862キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、毎月VA…
  3. タイの企業経営実務入門セミナー お申し込みはこちらから  タイで会社を設立したばかり。経営の実務に…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る