昨年の洪水被災補償90億バーツ、未払いは8億バーツ 110万世帯被災

【タイ】タイ首相府のサシガーン・ワッタナチャン副報道官は4月6日、2024年末に南部を中心に発生した洪水被害で政府はこれまでに、被災世帯99万7788世帯に総額89億8009万バーツ(380億円相当)の補償金を支払ったことを明らかにした。一方、未だ補償金を待つ被災世帯が8万6876世帯あり、7億8180万バーツが未払いのままだという。

 補償金の未払いは、総理府予算庁の追加予算の配分が追い付かないため。今年2月の閣議承認でようやく補償金の支払いが決まった世帯もあるという。サシガーン副報道官は、未払い分も今後、迅速に作業が進められると説明した。

 タイ南部では2024年11月から12月にかけて豪雨による洪水が発生、チュムポーン県以南の11県で110万世帯が被災、40人近くが死亡した。

サシガーン副報道官 写真:タイ首相府

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る