タイ首相府前に死んだ魚5トン 外来種撲滅訴え

【タイ】バンコク都内のタイ首相府前で3月18日午前10時頃、漁師や養殖業者などの漁業関係者によるデモが行われた。死んだ魚を路上にぶちまけ、ペートーンターン・チナワット首相に対策と補償を訴えた。

 漁業関係者は中部サムット・サーコーン県、サムット・ソンクラーム県、南部ナコーン・シータマラート県、ソンクラー県など全国19県から集まってきた。路上にぶちまけたのはおよそ5トンの「ブラックチンティラピア(Blackchin tilapia、Sarotherodon melanotheron)」で、タイ語では「プラー・モー・カーン・ダム(黒あごティラピア、ปลาหมอคางดำ)」と呼ばれる。西アフリカ原産の外来種で、最近タイで急速に繁殖。ほかの魚、稚魚、たまご、エビなどを捕食するとし、デモ参加者は「生態系バランスを崩してタイ漁業に損害を与える『タイ史上最悪の環境災害』が起きている」と主張した。首相府一帯は腐臭で満たされ、警備の警官らが顔をしかめる姿が見られた。

 デモでは、独立調査委員会の設置、外来種をタイに持ち込んだ業者への責任追及、1年以内の排除、生態系の回復、損害を被った漁業関係者への補償が叫ばれた。

写真:タイ団結国家建設党(พรรครวมไทยสร้างชาติ)Wasana Supthamrong氏のフェイスブックより

関連記事

トピック

  1. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  2. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  3. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  2. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …
  3. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…

コラム・タイカルチャー

  1. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  2. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  3.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  4. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  5. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  6.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る