EV充電器メーカー「ジゴワッツ」がタイの機械式駐車場にEV充電器設置

【タイ】電気自動車(EV)充電器メーカーの「株式会社ジゴワッツ」(本社:東京都中央区)が、タイ国内の機械式駐車場に自社開発のEV充電器「Mode3 EV」を設置した。2030年までに、国内外で15万台以上のEV充電器の販売および設置を目指す。

 ジゴワッツによると、世界の新車販売におけるEVの割合は年々増加し、2024年には20%を超えた。タイでも2022年の同2%が2024年には同13%に急増している。

 このような状況を踏まえ、ジゴワッツは2025年からの海外展開の方針を打ち出し、ベトナムおよびインドで3月、現地企業との提携でEV充電器事業を開始した。タイでは5月、機械式駐車設備販売会社「General Automatic Cars Parking System Co., Ltd.」からハードウエアとソフトウエアを一体化させたソリューションで評価を受けたことを機に、同社が運営する機械式駐車場に最大7.5kWのMode3 EV充電器5台を設置した。

 ジゴワッツはベンチャー企業で唯一、一般財団法人の日本自動車研究所認証センターからの「JARI認証」を取得した「産業用モデル」や、日本最小とされる「Ella」といったEV充電器を開発販売している。EV充電サービスの「PIYO CHARGE」も同社製。

EV充電器による充電

G-PARK社のロゴを表示したMode3 EV

関連記事

トピック

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイランドエリートインフォメーションセンター(運営:株式会社大丸トレーディング)が、タイ長期滞在プ…
  2.  タイ小売大手ザ・モール・グループが主催する日本紹介イベント「ザ・モール・ジャパンディスカバリー…
  3. タイ人マネジメントの極意 お申し込みはこちらから  職場のタイ人スタッフとの関係にお困りごとは無い…

コラム・タイカルチャー

  1.  バンコク日本人学校(泰日協会学校)に通う中学3年生の田口伸(しん)さん(15)が、茨城県高萩市文化…
  2.  7月28日はワチラーロンコーン王(ラマ10世)の誕生日で祝日。2025年は26日の土曜から三連…
  3. 被害者の霊か? それとも己の弱さか? 鑑識任務36年の中で起きた不可思議現象-1 ―― 勤務中に清…
  4. 和名:アサヒカズラ(朝日葛)、サンゴフジ(珊瑚藤) 英名:Coral Vine, Queen's …
  5.  カンボジアとの国境、東部最大の面積を誇る県。1993年、近隣プラーチーンブリー県のサケーオ郡と…
  6. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  7. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る