- Home
- イベント・セミナー・トピック, セミナー
- 9月2日「タイ人マネジメントの極意」セミナー開催のお知らせ by パーソネルコンサルタント
9月2日「タイ人マネジメントの極意」セミナー開催のお知らせ by パーソネルコンサルタント
- 2025/7/22
- イベント・セミナー・トピック, セミナー
職場のタイ人スタッフとの関係にお困りごとは無いでしょうか? また、タイへ赴任まもなく、タイ人スタッフとの関係構築のコツについて知りたいと思われている方も多いのではないのでしょうか。
日本での経験や成功体験をそのまま実践し、タイ人スタッフとの「コミュニケーション」や「異文化」の壁を自ら体験した講師が、日本人がタイ人に対する際の「マネージメントの極意」を、タイ人気質や価値観を背景としたタイ人特有の文化から紐解き、解説します。
参加者様の声:
・タイのビジネス文化を体系的に学ぶことができてよかった
・現地スタッフが駐在者に対してどのような思いを持って仕事をしているかを理解することができ、具体的に対応方法を知ることができた
・直接、山下講師に相談することができ、今後ためになるアドバイスを頂くことが出来た
セミナー当日のアジェンダ
1:タイのビジネス環境 最新トレンド
日本の「下請け」型から「共創」型ビジネスへの転換
2.あなたの駐在員スキルを診断
新時代に求められる駐在員像とは?
言語だけではない、真のコミュニケーションスキル
陥りやすい駐在員の問題行動とその対策
3.異文化理解:タイのビジネス文化 徹底解説
タイの文化を形成する要因(ヒエラルキー、宗教、教育、家族関係、気候風土)
本音を語らない?会議で意見が出にくい背景:摩擦・対立を避けるタイの人間関係
タイ人スタッフの能力を最大限に引き出す:育成と方針展開
「上意下達」と「報・連・相」の最適なバランス
性善説・性悪説から考える人材マネジメント、ジョブホッピングへの対応
タイ人スタッフへの効果的な叱り方
4.タイ人スタッフが期待する駐在員像
経営幹部、中間管理職、アドバイザーへの期待
5.山下氏が語る、タイ人マネジメント「9つの極意」
心を掴むコミュニケーション術
組織の潤滑油となる行動
明確なポリシーとビジョンの共有
「タイ人は〇〇」という固定観念からの脱却
日系企業としての規律を浸透させる
ウーマンパワーを最大限に活かす
Z世代を即戦力に変える育成戦略
表面的な「モグラたたき管理」からの脱却
優秀な人材の流出を防ぐ人事制度
日時:2025年9月2日(火) タイ時間14:00~17:00
主な対象:タイ赴任予定の方、新任駐在員、業務でタイ人とのコミュニケーションにお悩みを持つ方、タイのビジネス文化について理解を深めたい方
開催方法:ZOOMでのオンライン参加 もしくは BTSアソーク駅近く ジャスミンビルディング又はインターチェンジビルの会議室
参加費:2,500バーツ(VAT7%別)
※本セミナーは「タイ式ビジネス文化の理解」セミナーと同様の内容となります。2024年9月よりタイトルをリニューアルいたしました。
-お問い合わせ先-
PERSONNEL CONSULTANT MANPOWER (THAILAND) CO., LTD.
セミナー事業担当
E-MAIL : seminar@personnelconsultant.co.th