スーパーのトップスに⽇本の果物と野菜「Experience the Japanese Fresh Fruits and Vegetables Fair」

 タイのスーパー「トップス」が専用棚を設置して日本産の果物と野菜を販売する「Experience the Japanese Fresh Fruits and Vegetables Fair」を開催、その認知拡大のためのオープニングセレモニーが9月26日、都内商業施設セントラル・ラプラオ内のトップスで催された。同フェアに伴って来年2⽉22⽇まで続く、日本の人気キャラクター「ハローキティ」を採用したキャンペーン「Grown with Love and Care」も紹介された。

 日本青果物輸出促進協議会(JFEC)と日本食品海外プロモーションセンター(J-FOODO)による日本産青果物の販売促進の一環で、オープニングセレモニーには日タイの関係者が集合したほか、⼤鷹正⼈在タイ⽇本国⼤使館特命全権⼤使が来賓としてあいさつを述べ、日本産の青果物の良さを紹介した。また、タイのタレントであるリディア・サランラットさんと⻑⼥デミさんがゲストとして登場、リディアさんは日本の果物が大好きだと自己紹介した。

オープニングセレモニーのテープカット

⼤鷹正⼈在タイ⽇本国⼤使館 特命全権⼤使

リディア・サランラットさんと⻑⼥のデミさん

トップスで販売される日本の果物

関連記事

トピック

  1. タイの首都はとてもコスモポリタンな街。バンコクでインド世界に赴くのも面白い体験♪ アジアの風だより…
  2. 夏休みの旅行は、やっぱり優雅にビーチリゾートで楽しみたい♪ まだ間に合う!? 7‐8月がベストシー…
  3. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【7月ウェビナー】タイの税務の基礎知識①~実務入門編~ タイの税務の基礎知識① お申し込みはこ…
  2.  タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その独特で複雑なルール…
  3. 「ラオス投資フォーラム2025」開催決定 - マライトーン商工大臣来日、ラオスの最新投資環境を紹介 …

コラム・タイカルチャー

  1. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  2. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…
  3. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  4.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  5. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  6. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る