カンボジアからの攻撃でタイ側避難民10万人超 死者は14人に

【タイ・カンボジア】タイ政府やタイ陸軍第2軍管区などの発表によると7月25日朝現在、前日に始まったカンボジア軍によるタイ領土への砲撃で、タイ住民10万人以上が安全な地域に避難した。死者はこれまでに14人が確認された。

 戦闘地域は東北部ブリーラム、スリン、シーサケート、ウボン・ラーチャターニーの4県の国境沿いで、内務省によるとそれぞれの県で避難民が発生、10万人以上がおよそ300カ所の仮設避難所に移動した。保健省の発表では、死者数はタイ軍兵士1人、民間人13人の14人。一方、カンボジア国内では民間人1人が死亡、少なくとも5人がけがをしたもよう。

 タイとカンボジアを隔てる国境線は未確定地域が複数あり、武力衝突や小競り合いは以前から発生している。2008年から2011年にかけても双方の軍が兵力を集結させた衝突を起こしており、このときも少なくとも28人が死亡、数万人が避難を余儀なくされた。

 タイとカンボジアは今年、両国国交樹立75周年を迎え、ペートーンターン・チナワット首相が4月にカンボジアを訪れ、フン・マネット首相、フン・セン元首相と会談したばかり。両国の関係はその後、国境問題やフン・セン元首相によるペートーンターン首相への個人攻撃などで、急速に悪化した。

カンボジア軍がタイの民間施設攻撃、タイからはF-16出動
カンボジアがタイに越境攻撃の試みか、タイ東北部の国境数カ所で戦闘
ペートーンターン首相がカンボジア訪問 両国関係強化の「決意」表明

スリン県カープチュン郡で砲撃の破片を受けた少女
写真:スリン県住民コミュニティのフェイスブック ชุมชนคนสุรินทร์

関連記事

トピック

  1. 最新ホテルプロモ!ルンピニ公園もONE Bangkokも徒歩圏内で 2泊~レイトチェックアウト無料…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ小売大手ザ・モール・グループが主催する日本紹介イベント「ザ・モール・ジャパンディスカバリー…
  2. タイ人マネジメントの極意 お申し込みはこちらから  職場のタイ人スタッフとの関係にお困りごとは無い…
  3. マネジメントゲーム研修  お申し込みはこちらから  ■マネジメントゲーム研修とは? 参加者自…

コラム・タイカルチャー

  1.  バンコク日本人学校(泰日協会学校)に通う中学3年生の田口伸(しん)さん(15)が、茨城県高萩市文化…
  2.  7月28日はワチラーロンコーン王(ラマ10世)の誕生日で祝日。2025年は26日の土曜から三連…
  3. 被害者の霊か? それとも己の弱さか? 鑑識任務36年の中で起きた不可思議現象-1 ―― 勤務中に清…
  4. 和名:アサヒカズラ(朝日葛)、サンゴフジ(珊瑚藤) 英名:Coral Vine, Queen's …
  5.  カンボジアとの国境、東部最大の面積を誇る県。1993年、近隣プラーチーンブリー県のサケーオ郡と…
  6. ♀ 20代後半 ピッサヌローク出身バンコク在住  ピッサヌロークのとあるビルで体験した話。そのビル…
  7. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る