タイ東部で国外向けメタンフェタミン2.4トン押収 末端価格30億バーツ

【タイ】国外向けメタンフェタミン2.4トンが押収され、ペートーンターン・チナワット首相が6月23日、記者会見を開いた。末端価格30億バーツ(135億円相当)に上るという。

 海軍、警察、法務省特捜局(DSI)、麻薬取締委員会事務局(ONCB)などが協力し、東部ラヨーン県クレーン郡で観光船に積み込まれて国外に運ばれる直前の、メタンフェタミンを取り押さえた。ペートーンターン首相は、治安当局が展開している麻薬撲滅作戦「Seal-Stop-Safe」の成果の表れだとし、関係機関の功績を称えた。今回の密輸を画策した犯罪組織については、DSIが手掛かりをつかんでおり、改めて公表されるだろうと述べた。

 作戦名の由来は、Seal=「流入防止」、Stop=「蔓延阻止」、Safe=「地域安全確保」。

麻薬撲滅作戦「Seal-Stop-Safe」 2カ月間で19億バーツ相当押収

写真:タイ首相府

写真:ペートーンターン首相フェイスブックより

関連記事

トピック

  1. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る