53)黄色いカナリア「ウコンサンゴバナ」

和名:ウコンサンゴバナ(鬱金珊瑚花)、パキスタキス
英名:Lollipop Plant, Golden Shrimp, Golden Bud Flower
泰名:เหลืองคีรีบูน(ルアン・キーリーブーン)

 泰名は「黄色いカナリア」の意味。英名の「Golden Shrimp」や和名の「鬱金珊瑚」なども、花の形をよく表している。科名は「キツネノマゴ科」。

 ブラジルやペルーなどからの観賞用の外来種で、タイでは自然公園やショッピングセンターといった施設で見かけることが多い。いつでも咲いているように思える。

 ウコンサンゴバナに(パっと見た目)似た形で真っ赤な花を見かけるが、こちらは「アカネズミ」や「Red Ginger」。英名のとおりショウガ科。

38)一番正しそうな名前が「アカネズミ」

山が深いことで知られる北部ペッチャブーン県カーオコーにて。

バンコク郊外のショッピングセンターに咲いていたウコンサンゴバナ。

着ぶくれした服から小さな頭を出している感じ。

関連記事

厳選タイ導入業務ソフト
「ERP」「会計ソフト」
「生産管理システム」「販売管理システム」
2025-26年版
simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る