Masayuki Saito一覧
-
タイ東北部のほぼ中心に位置する県。今でこそジャスミン米が県の特産となり、市内には貯水池など水が豊富に蓄えられているが、昔はあまりの不毛さに、(16世紀ごろに)移住してきたラオス人が泣いたという逸話が伝えられる。
…
-
和名:クチナシ
英名:Cape Jasmine, Gardenia Jasmine
泰名:พุดซ้อน プット・ソーン
「くちなしの花」という昭和の歌がある。タイでもよく見かける。花屋で違う花を買ってきたつもり…
-
🇹🇭娘の初来タイ🇹🇭子供と言っても、もう立派な成人ですが3人います。
この投稿をInstagramで見る
…
-
祝日。釈迦の誕生、大悟(悟りの開き)、入滅の日。今年は5月22日(水)。
タイではほとんどの寺院で、在家者がロウソク、線香、ハスの花を手にして堂の周囲を時計回りに3度回る、ウィヤンティヤン(เวียนเทียน)が…
-
出産準備教室のお知らせ
2024年5月25日(土)10:00-12:00
バムルンラード病院Aビル21階B会議室にて、出産前準備教室を開催します。今回の出産準備教室は、実際に当院で出産をお手伝いしている産婦人科…
-
デング熱流行の今!デング熱ワクチンで予防@バムルンラード病院
タイでは雨期になるとデング熱が流行し始めます。近年、郊外だけでなく、バンコク市内でもデング熱の症例が多くみられるようになってきています。デング熱は、特…
-
難波 孝次 氏 Managing Director
AI機能を活用した品質管理システムを考える
前回まではAI機能とその他OCR機能等を使用して在庫管理をより正確におこなえる方法を検討して来ましたが、今回は趣を少々…
-
高層階バルコニーからの眺めは、バンコク随一の絶景☆
バンコク滞在で1度は泊まってみたいホテル『Lebua』より期間限定プロモ♪
↓↓↓ 下記をクリック ↓↓↓
…
-
チャオプラヤ川の夜風に吹かれ夜景を眺めながら楽しむ
ディナークルーズは暑さも和らぎ雨期が始まる前のこの時期に♪
↓↓↓ 下記をクリック ↓↓↓
…
-
タイでは、雨季になるとインフルエンザの感染が拡大します。インフルエンザの抗体は約2週間かけてできます。また先月最新の2023年型インフルエンザワクチンが入荷したことから、この時期はインフルエンザワクチンを接種するの…
月別アーカイブ
コラム・タイカルチャー
-
酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定)
(Update 2025)
酒類販売禁止日を指定する…
-
【タイ】5月9日は「農耕祭」で、官公庁が休みとなる。銀行は通常どおり営業する。タイ語で「プートモンコ…
-
―― タイで最も使用量が多いヤーバー ――
数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
-
♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住
僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…
-
和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ
英名:Purple Allamnda, Vi…