タイのバイク事故死亡者、2024年は1万4000人超

【タイ】タイ保健省疾病管理局(DDC)は6月4日、タイのバイク事故による死亡者が2024年、1万4144人に達したと発表した。うち84%がヘルメット未着用だった。

 死亡者数はタイ政府内3機関の統計をまとめたもので、2020年から2024年にかけての交通事故による死亡者は年平均1万7428人で、その80%がバイク関連だった。2024年通年は、交通事故全体で1万7447人が死亡した。DDCは「2024年は平均して2時間に3人がバイク事故で死んでいる」と述べた。

 交通事故によるけがの治療は、保健省保健データセンター(HDC)の統計として、2022年に106万人超が受けた。21万人が入院、85万人が外来。治療費は総額78億2700万バーツで、うち80%がバイク事故によるけがの治療だった。

 バイク運転に際してのヘルメット着用は、タイ警察が6月1日から厳密な取り締まりを実施すると発表していたが、今のところ徹底された様子はない。DDCは、「特に子どものバイク同乗が心配。幼児などヘルメットが大きすぎる場合がある。それでも同乗させるときは時速50キロ以下で運転してほしい」と訴えている。

バイクのヘルメット着用義務 違反者に罰金2000バーツを厳格化

バンコク都内でのバイク事故 写真:newsclip

関連記事

トピック

  1. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

  2. チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

  3. 日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

ページ上部へ戻る