セーター首相、国会で施政方針演説 観光とばらまきで景気刺激

【タイ】セーター首相は11日、国会で施政方針演説を行った。

 低迷する経済や貧富の格差、家計債務の増加、政治・社会の分断、高齢化といったタイが抱える問題の解決に取り組むと表明。短期的には、ビザ申請の簡略化や無料化などによるインバウンド観光の促進、居住地の半径4キロ以内で使用できる1万バーツのデジタルマネー支給(16歳以上の全国民対象)などで消費の活性化を図ると述べた。また、プラユット軍事政権(2014~2019年)が作成施行した、民主主義を制限する現行憲法の改正を優先課題に挙げた。

 中長期的には、所得増加、貿易の拡大、インフラ整備、徴兵制の廃止や将官の人数削減といった軍改革などに取り組む。

 施政方針演説について、下院第1党で野党のガウクライ党(ムーブフォワード党)は「明確な数値目標やタイムフレームがない」と批判した。野党の民主党はセーター首相の所属政党であるプアタイ党の下院選挙公約である、2027年までの最低賃金1日600バーツへの引き上げ、大卒初任給の月2万5000バーツへの引き上げ、県知事公選制の導入などが演説に含まれていないと指摘した。

 

セーター首相(写真提供、タイ首相府)

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  みらいのたからばこ実行委員会(統括:見谷麗 以下当委員会)は、2025年5月11日(日)、プー…
  2. ザ・コンランショップがタイの魅力を伝える「Timeless Thailand」を開催 会期は202…
  3. マネジメントゲーム研修  お申し込みはこちらから  マネジメントゲーム研修とは…簡単に気軽に経…

コラム・タイカルチャー

  1. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
  2. ♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住  南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…
  3. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  4. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  5. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る