アーサーンハブーチャー(วันอาสาฬหบูชา 三宝節)7、8月(旧暦8月満月の日)

 祝日。釈迦が悟りを開いて仏陀となった7週間後、鹿が多く住んでいたとされる鹿野苑(インド四大仏跡のひとつサールナート)で、5人の弟子に初めて説教をしたとされる日。三宝は仏・法・僧(ぶっぽうそう)の意。

 タイではほとんどの寺院で、在家者がロウソク、線香、ハスの花を手にして堂の周囲を時計回りに3度回る、ウィアンティアン(เวียนเทียน)が催される。時期的に雨に降られるときが多く、大きな寺院ではテントをつなげて張って、在家者が濡れないよう通路を確保する。

 ウィアンティアンは、2、3月(旧暦3月の満月の日)のマーカブーチャー(วันมาฆบูชา 万仏節)、5、6月(旧暦3月の満月の日)のウィサーカブーチャー(วันวิสาขบูชา 仏誕節)でも行われ、在家者はそのつど三宝に帰依する。また、このような仏教の重要日は酒類管理法によって原則、酒類販売が禁止される。

バンコク都内ではワット・ベーンチャマボピット(大理石寺院)でのウィアンティアンが有名。

そのほかの寺院も多くの在家者で混み合う。

チェーディー(仏塔)を回る寺院もある。写真は中部ナコーン・パトム県のプラパトムチェーディー。

関連記事

トピック

  1. 10月1日よりJRパスが大幅に値上げとなります! 3ヶ月以内にご利用予定がある場合は9月中に引換証…
  2. 一度は体験したい感動の絶景☆人気コムローイツアー好評受付中! 安心の日本語ガイド付♪人気ツアーのた…
  3. 年末年始は満室必至の川沿いチャトリウムホテルをご用意♪ カウントダウンと年越花火で客室から優雅に迎…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ流通大手ザ・モール・グループが、「日本の秋」をテーマにした「ザモールもみじまつり」を開催いたし…
  2. 「赤ちゃんから、子ども、大人のアレルギーについて知る」 Dr. Hiroshi Chantapha…
  3.  大好評の「山田均先生のタイ語入門講座」、今年第2回目の開催です。10月21日(土)〜22日(日)の…

Japan Volleyball Asia Tour In Thailand 2023

  1. 2023-9-18

    日タイ男子バレー開催まであと2週間!公式チケット販売中「JAPAN VOLLEYBALL ASIA TOUR IN THAILAND 2023」

  2. 2023-8-7

    チケット販売開始、日タイ男子バレーJAPAN VOLLEYBALL ASIA TOUR IN THAILAND 2023

ページ上部へ戻る