ヤマモリ、「カオマンガイの素」リニューアル

【日本】ヤマモリ(三重県桑名市)はタイクックシリーズの「カオマンガイの素」をリニューアルし、8月20日から販売する。

 「カオマンガイ」は鶏肉と米を使ったタイ式炊き込みごはんで、「カオ」は米、「マン」は油、「ガイ」は鶏を意味する。鶏のスープで炊いたジャスミンライスの上に、ゆでた鶏肉をのせ、香辛料やハーブをきかせたタレをかけて食べる。

 「カオマンガイの素」は、鶏肉を用意し炊飯器で米と一緒に炊くことで鶏の旨味とスープが米に染みわたり、タイで食べるカオマンガイのような本格的な美味しさを家庭で再現する。今回のリニューアルでは、つけだれをタイ国内で主流の味(味噌ベース)に近づけ、さらに本場の味わいを再現した。希望小売価格は237円(税込み)。

 ヤマモリの「カオマンガイの素」の2023年度の出荷実績は2018年度比約260%増となっている。

画像提供、ヤマモリ

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る