30)茎はトゲトゲ、葉は食用の「アカシアギンネム」

和名:アカシアギンネム(金合歓?銀合歓?)
英名:Acacia Pennata, Senegalia Pennata
泰名:ชะอม チャオム

 「金合歓」でネット検索すると、アカシアギンネムに似た黄色の花の画像がヒットする。名称としては、金合歓=アカシアらしい。一方、「銀合歓」でネット検索するとアカシアギンネムと同じ白っぽい花の画像がヒットする。名称としては、銀合歓=ギンネム。それなら「アカシアギンネムはただ単にギンネムなのではないか」と思ってしまうのだが、食用としての葉を指す場合は「アカシアギンネム」と呼ばれている感もある。

葉は茹でて「ナームプリック」というタイの塩辛を付けて食べるのが一般的。外国人ならたまご焼きに入った葉を見かけることが多いかも知れない。

自宅の庭の隅に植えたアカシアギンネムが、あっという間に成長して切っても切っても伸び続けている。放っておくと2メートルにも3メートルにもなり、バラのような茎なのでハサミで切るときにたいていトゲが指に刺さって痛い。かなりの生命力なので、切った後ゴミ箱の横に1カ月ほど放置していた50センチほどの茎を試しに土に埋め直してみたら、すくすく成長してそのうち葉を付け始めた。

花は直径1センチほどでチアガールが持つポンポンのような形。不思議なことに、花を付けるころには茎からトゲが消える。

花は直径1センチほどで可愛らしい。

北部チェンマイ県でピンク色の花を見たことがある。

放っておいてもいくらでも育つ葉。

市場で売られる葉。別種の植物のよう。

関連記事

トピック

  1. チャオプラヤ川での特別な夜に洗練された優雅なひとときを☆ 和の真髄が堪能できる至極の屋形船『オーク…
  2. タイでの初詣は一味違った思い出に残る1年になるかも? 『アジアの風だより』第231話…新春恒例寺院…
  3. まさに絶景!名峰連なる神々の山嶺を望む天空の旅へ♪ 世界の屋根ヒマラヤ遊覧飛行つきネパールツアー!…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  12月19日に実施した対面セミナーを、日本本社の方でもご参加いただけるようにオンライン形式での…
  2.  大好評の「山田先生のタイ語入門講座」が久々に開催されます。タイ語を勉強してみたかった方、基礎を見直…
  3. タイの税務の基礎知識① お申し込みはこちらから  法人税、源泉税(Withholding ta…

コラム・タイカルチャー

  1.  毎年1月第2土曜日はタイの「子どもの日(วันเด็ก)」で、今年は1月11日となる。祝日ではない…
  2.  隣県ウボン・ラーチャターニーから1972年に分離独立した、比較的新しい県。ラオス国境に近く、ロ…
  3. ♂ 19歳 ウドンタニ出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく合う。金縛りといっても、体が…
  4. ――  玄関や窓を戸締まりしても屋根から入られる ――  空き巣はnewsclipで以前にも取り上…
  5. 酒類販売禁止日の適用法令(2024年改定) (Update) 酒類販売禁止日を指定する「仏暦25…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る