タイ国鉄5施設が史跡指定 フワラムポーン駅など

【タイ】タイ国鉄(SRT)は4日、文化省がSRTの施設5カ所を史跡に指定したと発表した。

 史跡に指定されたのは▼バンコクのチットラダー宮殿に隣接する「チットラダー鉄道駅」(1897年開業)▼バンコクのチャオプラヤ川に架かる鉄道橋「ラマ6世橋」(1927年開通)▼バンコク都内のSRT集荷場「トゥクデーン」(1910年開業)▼「バンコク駅(フワラムポーン駅)」(1916年開業)▼バンコク都内の「SRTマカサン工場」(1907年開業)――。

フワラムポーン駅(写真提供、SRT)

フワラムポーン駅(写真提供、SRT)

チットラダー鉄道駅(写真提供、SRT)

ラマ6世橋(写真提供、SRT)

トゥクデーン(写真提供、SRT)

マカサン工場(写真提供、SRT)

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る