タイ77景(11)ラノーン県(Ranong)タイ南部

タイで2番目に人口が少ない県。最少の県は中部サムット・ソンクラーム県(いずれも2021年時点)。雨期が年に8カ月続き、東部トラート県と共に年間降水量が4,000ミリを超え、タイ最多を記録する(平均は1県当たり1200~1600ミリ、出所:気象局)。

ラノーン(ラノン)県はマレー半島が最も狭まる地点で、有名なクラ地峡がある。タイとミャンマーを隔てる、アンダマン海に注ぐ川が陸地に入り組んでおり、その最も入り組んだ場所からタイ湾までが44キロ。同地のクラブリー郡という名は、「クラの町(ブリー)」という意味。

温泉でも有名。ラマ5世が1890年に行幸したことがきっかけで知られるようになり、今や同県きっての観光地となっている。源泉は温度65度と書かれているが、タイでも流行っているのか足湯が造られ、そちらは40度強に調整されているもよう。日中は暑いため、夕方過ぎから人が集まってくる。

——————————————————————————————
人口: 19万5,000人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:3,298平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから568キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

トピック

  1. 10月1日よりJRパスが大幅に値上げとなります! 3ヶ月以内にご利用予定がある場合は9月中に引換証…
  2. 一度は体験したい感動の絶景☆人気コムローイツアー好評受付中! 安心の日本語ガイド付♪人気ツアーのた…
  3. 年末年始は満室必至の川沿いチャトリウムホテルをご用意♪ カウントダウンと年越花火で客室から優雅に迎…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 「赤ちゃんから、子ども、大人のアレルギーについて知る」 Dr. Hiroshi Chantapha…
  2.  大好評の「山田均先生のタイ語入門講座」、今年第2回目の開催です。10月21日(土)〜22日(日)の…
  3. バムルンラード病院・出産準備教室(前期コース)の日程が決まりました。 【前期クラス】 202…

Japan Volleyball Asia Tour In Thailand 2023

  1. 2023-9-18

    日タイ男子バレー開催まであと2週間!公式チケット販売中「JAPAN VOLLEYBALL ASIA TOUR IN THAILAND 2023」

  2. 2023-8-7

    チケット販売開始、日タイ男子バレーJAPAN VOLLEYBALL ASIA TOUR IN THAILAND 2023

ページ上部へ戻る