タイ77景(2)サラブリー県 Saraburi タイ中部

 バンコクから北へ107キロ。北部に伸びる国道1号線が、東北部に向かう国道2号線と分かれる地点。「リャオクワー・サラブリー(サラブリーを右に曲がる)」とは、(貧困で知られた)東北地方の出身者を表わす蔑称だとも。

 サラブリーといえば仏足跡(プラプッタバート)。仏足跡を残す、プラプッタバート郡の寺院「ワット・プラプッタバート」は、王室寺院の一つとして数えられ、タイで知らない人はいない。アユタヤ王朝の時代から、多くの王が舟でチャオプラヤー川を上って象に揺られながら、仏足跡を訪れた。バンコクのチャオプラヤー川で行われる王室御座舟行事が、当時の行幸を再現する。

 サラブリー市からワット・プラプッタバートに向かう国道1号線の一帯は採石場が多く、常に埃っぽい印象を与えている。

——————————————————————————————
人口: 64万4,000人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:3,577平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから107キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

  1. 日タイ男子バレーボール大会2日目、大阪ブルテオン勝利「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  2. 日タイ男子バレーボール大会開幕、日本勢が初日2勝「SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND」

  3. 日タイ男子バレーボールの強豪チーム、バンコク日本博で記者会見 SV.LEAGUE WORLD TOUR 2025 IN THAILAND

ページ上部へ戻る