13)茎が食用か否かが「ハス」と「スイレン」の違い?

和名:ハス(蓮)
英名:Orchid
泰名:บัวหลวง ブア・ルアン

和名:スイレン(睡蓮)
英名:Water Lily
泰名:ดอกบัวสาย ブア・サーイ

 タイ人はたいてい、ハスもスイレンも「ブア」と呼んで厳密に区別しない。日本人は、漢字で書けば同じ「蓮」なのに、はっきりと区別する。もっとも、タイに長くて泰名を知る日本人は、スイレンでもハスと呼ぶ人が少なくない。

 ハスとスイレンはすぐに見分けがつくが、タイ人の分け方は日本人にとって意外。ハスは「茎が固くて食べられない」、スイレンは「茎が柔かくて食べられる」。スイレンの泰名であるブア・サーイの「サーイ=茎」で、タイ料理の食材となっている。その一方で、実が食用なのはハスの方。戦前~戦後の時代に生まれた日本人は、「日本だって昔はハスの実をさんざん食べた」と懐かしむ。もう一つ、タイにもレンコン(蓮根)があり、やはりハス。

 仏像に捧げられる花もハスの方。

北部チェンマイ県の少数民族リス族の村に咲いていたハスの花。

アユッタヤー(アユタヤ)県の寝釈迦仏の前に添えられたハス。

バンコク都内の道路わきに咲いていたスイレン。

関連記事

トピック

  1. 豊かな自然が残る素朴な離島『チャン島』に注目の最新リゾートが登場! ディンソー リゾート &…
  2. 11月、タイでは各地でローイ・クラトン(灯籠流し)が行われます☆ …『アジアの風だより』第229…
  3. 年末年始ツアー好評受付中☆10月に入り予約確定が増加し 満室&満席コースも続々と出始めました!ご予…

要チェック!イベント&セミナー

  1. タイの税務の基礎知識①お申し込みはこちらから  法人税、源泉税(Withholding tax…
  2. タイ人マネジメントの極意 お申し込みはこちら  職場のタイ人スタッフとの関…
  3. 「 TIMELESS BEAUTY 加齢に負けない美を実現する秘訣」 バムルンラード病院・バイタ…

コラム・タイカルチャー

  1.  西部カーンチャナブリー県の「戦場にかける橋」で行われる、第2次世界大戦をテーマにしたライトアンドサ…
  2. 和名:ウナヅキヘリコニア(頷きヘリコニア) 英名:Lobster Claw 泰名:สร้อยกั…
  3.  南部最大の面積を誇る県。有史以前より人が住み、タイ湾の交易路の要所として栄え、スマトラ島で興っ…
  4. ――  「何でもできる」と売り込む日系コンサルタント会社に注意 ――  個人でも法人でも、被害を受…
  5. ♀24歳 バンコク出身バンコク在住  私ではなく、父親が若い頃の話。バンコク都内の病院に入院、夜ベ…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る