中国EV「NETA」、タイに3600台輸出 バンコクモーターショーで

【タイ】「哪吒汽車(NETA)」ブランドの電気自動車(EV)を展開する中国のEVメーカー、合衆新能源汽車は小型車「NETA V」3600台を中国からタイに輸出する。21日、広州市の南沙港で出荷式典を行った。

 タイでのこれまでの受注と3月22日~4月2日にバンコク郊外で開催されるタイ最大規模のモーターショー「第44回バンコク・インターナショナル・モーターショー2023」での需要に対応する。

 合衆新能源汽車は昨年タイ市場に進出し、「NETA V」を約55万バーツで販売中。今回の輸入で、5月から納車を開始する。

 同社はまた、初の国外工場をバンコク郊外に建設中で、2024年1月の製造開始を目指している。

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る