東北部コーンケーンでバス転倒 乗客36けが

【タイ】東北部コーンケーン県バーンパイ郡の国道2号線で5月9日午前3時頃、長距離バスが側道との分離帯に落ちる事故を起こし、乗客36人がけがをした。原因はドライバーの居眠りとみられている。

 乗客が警察やレスキュー隊に話したところによると、バスは走行しながらゆっくりと車線を変えて左に寄り始め、速度を落とすことなく側道との分離帯に落ちた。「居眠りしていると分かる運転だった」という。国道2号線は、タイ中部と東北部をつなぐ幹線道路。

 バスは東部ラヨーン県から東北部ナコーン・パノム県に向かう途中で、左に倒れたことによって昇降口が閉ざされ、レスキュー隊は切断機を使って車体を切り開き、乗客を救出した。けがを負った36人は病院に搬送された。2人が胸の圧迫感や腕の骨折の重傷。

 警察は周辺の監視カメラの映像を入手して解析、正確な事故原因を調べている。

写真:ขอนแก่นลิงก์ Khon Kaen Linkフェイスブックより

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る