建設現場にグレネードランチャー2発、作業員3人けが 深南部ソンクラー県

【タイ】深南部ソンクラー県テーパー郡の建設現場で11月20日午前6時頃、M79グレネードランチャーによる擲(てき)弾2発が打ち込まれ、作業員3人がけがをした。現在、治安当局の現場検証が続いている。

 これまでのタイの各メディアの報道によると、擲弾が打ち込まれた場所は民間企業の私有地で、観音堂が建設途中だった。擲弾は敷地内の作業員が寝泊まりする仮設住宅に命中し、救出された作業員は全身傷だらけだったという。

 被害を受けた土地を所有する会社は、隣のチャナ郡での工業団地開発に関わっているとされ、反対派による攻撃の可能性もある。また、テーパー郡とチャナ郡は、タイ深南部の分離独立テロ地域に含まれており、一連のテロとの関連もあり得るとされる。

 タイ深南部と呼ばれるパッターニー(パタニー)、ヤラー、ナラーティワートの3県と隣接するソンクラー県3郡では以前より、分離独立を大義名分とするテロが続いている。マレーシア国境という土地柄、マレー系ムスリムが住民のほとんどを占めるため、一連のテロも「イスラムテロ」と報道されるが、イスラム的な時間感覚でテロが行われるものの宗教的な争いはない。本質は単純な利権争いと見られる。

 M79グレネードランチャーは、米軍がベトナム戦争で使用していたことで知られる古い武器。2010年に起きた赤シャツ(親タクシン派)暴動でも、赤シャツ側のデモ参加者が持ち出してきて、バンコク都内のホテルやBTS(高架鉄道)駅に向けて撃ち、施設を破損させて居合わせた人たちにけがを負わせた。

タイの各メディアがウェブサイトに掲載している、現場の写真

関連記事

トピック

  1. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  2. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…
  3. たまの休みは、のんびり優雅にホテルステイで気分転換も良いかも! バンコク&バンコク近郊ピックアップ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…
  2. タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジによる「タイ移住・長期滞在セミナー in タイ」  バンコ…
  3. 遊んで、笑って、成長しよう! バムルンラード・インタナショナル病院で開催される、 日本人コミ…

コラム・タイカルチャー

  1.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  2. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  3. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  4.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…
  5. 和名:バナナの花 英名:Banana Blossom 泰名:หัวปลี(フアプリー)  泰名…
  6. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る