バンコク50区で51万個の灯籠回収、天然素材が98% バンコク都庁発表

【タイ】11月15日に行われたローイ・クラトン(灯籠流し)でバンコク都庁は16日、バンコク50区全区で15日午後8時から16日午前5時までに回収したクラトン(灯籠)のゴミは、前年比19.57%減の合計51万4590個だった。全体の98.39パーセントに当たる50万6320個が天然素材だったと発表した。発泡スチロールなどが使用されていたクラトンは同1.61パーセントの8270個。

 バンコク都庁はまた、今年初めてオンラインのローイ・クラトンを実施。バンコク都内34カ所の公園や商業施設アイコンサイアム向かいのチャオプラヤー川の風景を元にした仮想空間で、3万6832人が1万885個のデジタル・クラトンを流したと伝えている。

 バンコク都庁は以前より、環境にやさしいと思われがちなパン製クラトンに関して、「パンは腐って水質をより悪化させる。プラスチック製の方がまだ安全」という考えを公にしており、今年のローイ・クラトンではパン製クラトンを流さないよう要請していた。魚のエサ用の麩(ふ)で作られたクラトンは今年も多く見られた。

バンコク都庁が公表した、2024年のクラトン回収数

関連記事

トピック

  1. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  2. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…
  3. バンコク発着の海外ツアー続々更新中!たっぷり観光& 日本語ガイド付きツアーが人気☆気軽にお一人様参…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、毎月VA…
  3. タイの企業経営実務入門セミナー お申し込みはこちらから  タイで会社を設立したばかり。経営の実務に…

コラム・タイカルチャー

  1. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  2.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  3. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…
  4. ――  日本の警察組織には見られない外国人対応「観光警察」 ――  同連載でこれまで、在タイ日本人…
  5. 【タイ】タイ政府観光庁(TAT)が2月26日、「Thailand Summer Festivals …

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る