AI技術で動画情報から銃器検出 RUTILEA、タイで共同開発

【タイ】RUTILEA(京都市)は7日、タイのキングモンクット工科大学(KMUTT)の研究機関、科学技術イノベーション政策研究所(STIPI)と共同で、公共エリアでの銃犯罪検出のためのAI(人工知能)開発プロジェクトを開始したと発表した。

 公共エリアでの市民の安全保護を目的に、動画情報から銃器を検出するAI技術の開発に取り組む。8月から約7カ月間のプロジェクトとなる予定。

 世界的にAIを活用した銃器検出について開発が急速に進行しているが、タイのAI企業では技術的に困難で、同等の技術を持つ海外企業を比較した際、RUTILEAの製品が品質・価格的に導入しやすいという点から、共同開発のパートナーに選ばれた。

 スイスの国際・開発研究大学院の2017年の調査によると、タイでは民間人が所有する小火器だけで、人口100人あたり約15丁、計1000万丁超に上り、銃による犯罪が多発している。2020年には、東北部ナコンラチャシマ市で、タイ陸軍兵士の男が自動小銃などを乱射し、買い物客ら29人が死亡、58人が重軽傷を負った。2020年には、東北部ノーンブワラムプー県で、銃やナイフで武装した警官のタイ人男が保育園などを襲撃し、子ども24人を含む37人を殺害、10人にけがを負わせた後、拳銃自殺する事件があった。

 

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1. タイの旧正月を祝う「ソンクラーン祭」を4月13日(日)に開催! ストリートフードの屋台がロビーに登…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、…
  3.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る