やはり来てほしい中国人旅行者 「サワディー你好」イベント開催

【タイ】タイ中イベント「サワディー你好(ニーハオ)」が5月29日、バンコク都内セントラルワールドのバンコク・コンベンションセンターで開幕した。タイ中国交樹立50周年を記念するもので、6月1日まで続く。

 開会式にはペートーンターン・チナワット首相が出席、中国に向けて「タイの安全性」を改めて強調した。「このイベントがタイ中の持続可能な観光振興の道筋となる」と述べると共に、「単なる観光ではなく、友情を分かち合ってお互いの文化を知るための旅であり、私たちは笑顔と温かさで交流できる間柄」と訴えた。

 タイへの中国人旅行者は、年明け1月にミャンマー国境で起きた中国人俳優の拉致事件をきっかけに急減。ペートーンターン首相が中国語でメッセージを伝えるAI動画を制作し、旅行者の呼び戻しを図ったが、反応は乏しかった。その後3月に地震が発生、タイの建物の安全性が不安視されることになり、中国人が戻ってくる期待はさらに薄まった。

 観光スポーツ省などは「欧米からの来タイが好調」とし、ターゲットを中国から欧米諸国にシフトする素振りを見せている。しかし本音では、経済的にも外交的にも深い関係にあり、絶対的な分母が大きい中国からの旅行者を諦めきれないというのが、もっぱらの見方だ。

タイ首相がAIで中国語メッセージ 中国人旅行者つなぎとめで

ソンクラーンも注目されず、前月比・前年同月比とも減少 4月の外国人入国者数(表付き)

写真:ペートーンターン首相フェイスブックより

関連記事

トピック

  1. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…
  2. たまの休みは、のんびり優雅にホテルステイで気分転換も良いかも! バンコク&バンコク近郊ピックアップ…
  3. バンコク発(日本行き)期間限定プロモーション航空券情報! 航空券のご予約&お問合せは、シンダイ各店…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…
  2. タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジによる「タイ移住・長期滞在セミナー in タイ」  バンコ…
  3. 遊んで、笑って、成長しよう! バムルンラード・インタナショナル病院で開催される、 日本人コミ…

コラム・タイカルチャー

  1.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  2. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  3. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  4.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…
  5. 和名:バナナの花 英名:Banana Blossom 泰名:หัวปลี(フアプリー)  泰名…
  6. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る