本田技研工業のタイ拠点で放射冷却素材導入、空調エネルギー削減

【タイ】「SPACECOOL株式会社」(本社:東京都港区)は、本田技研工業株式会社がタイに持つ海外拠点「Honda Engineering Asian Co., Ltd.(EGAS)」の工場屋根に、空調エネルギー削減や労働環境改善効果の確認を目的とした「SPACECOOLルーフシェード」を導入した。タイの現地企業やタイに拠点を持つ日系企業を対象に、脱炭素ソリューションとしての本素材の普及を狙う。

 本田は放射冷却素材「SPACECOOL」の国内導入をかねてより進めており、寄居工場の建屋間通路で内部温度を約15℃低減、コンテナハウスの空調エネルギー消費量を約46%削減するなどしている。SPACECOOL社はこうした実績を踏まえて今回、海外拠点への適用も検討する中でタイの工場に着目をしたという。

 放射冷却素材の「SPACECOOL」は、直射日光下において太陽光からの熱をブロックし熱吸収を抑えるだけではなく、放射冷却の原理により宇宙に熱を逃がすことで、ゼロエネルギーで外気温よりも温度低下することを可能にした新素材だという。

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る