タイのGDP成長率、今年は2.7%増、来年は3%増の見通し

【タイ】タイ財務省財政政策事務所(FPO)によると、タイの実質国内総生産(GDP)は今年2024年通年が前年比2.7%増、来年2025年が同3%増の見通しだ。世界銀行は今年半ばの「世界経済見通し」で、タイのGDP成長率見通しを、2024年2.4%、2025年2.8%としている。

 同省で10月31日に開かれた経済予測に関するブリーフィングでは、今年のGDP成長は特に観光業に支えられたとしている。外国人入国者(旅行者・観光客)は今年通年で前年比27.9%増の3600万人に達し、観光収入が同37.4%増の1兆6900億バーツに達すると期待されている。

 また、セーター前政権からペートーンターン現政権にかけて実施された、貧困者1240万人および障害者250万人に1人当たり1万バーツ(4万5000円)を給付したデジタルウォレット政策が、民間消費を4.6%押し上げると見ている。

 FPOは来年の見通しに関しては、2.5~3.5%の成長範囲で3%と予測。コロナ禍以降で最も成長すると期待している。世銀の見通しと一致すると強調した。

写真:newsclip

関連記事

トピック

  1. バンコク観光のハイライト☆チャオプラヤ川のキラキラ夜景を 眺めながら楽しむ☆おすすめディナークルー…
  2. 今年も雨季がやってきた…『アジアの風だより』第236話 雨上がりの晴れた空も大好きな私は雨期でもウ…
  3. たまの休みは、のんびり優雅にホテルステイで気分転換も良いかも! バンコク&バンコク近郊ピックアップ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 【タイ】タイ消費財大手サハグループによる「第29回サハグループフェア」が6月26~29日、バンコク郊…
  2. タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジによる「タイ移住・長期滞在セミナー in タイ」  バンコ…
  3. 遊んで、笑って、成長しよう! バムルンラード・インタナショナル病院で開催される、 日本人コミ…

コラム・タイカルチャー

  1. 和名:サガリバナ科 英名:Patama Oak, Ceylon Oak, Wild Guava …
  2.  カンボジアと国境を接する県。国境沿いにはカンボジア領としてユネスコの世界遺産に認定されたヒンズー寺…
  3. ――  ほかにもあるいろいろな薬物 ――  ヤーバー以外にもタイで乱用される薬物はいろいろある。大…
  4. ♀ 22歳 霊感の強いよっちゃん  私は小さいころからよく幽霊を見る。その中で一番恐怖を感じた体験…
  5.  6月3日はスティダー(Suthida, สุทิดา)王妃の生誕日で祝日となる。2日(月)がタイ中…
  6. 和名:バナナの花 英名:Banana Blossom 泰名:หัวปลี(フアプリー)  泰名…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る