タイ77景(32)サムット・ソンクラーム県(Samut Songkhram)タイ中部

 タイで最も小さい県。県を流れる川の名前「メークローン」と、昔ながらに呼ばれる。トンブリー王朝時に隣県のラーチャブリーから切り離され、現在の県の規模となった。現チャックリー王朝のラマ2世の生地。1811年には、シャム双生児の名で有名な結合双生児、チャン&エン・ブンカー兄弟が生まれている。

 隣県のサムット・サーコーン同様、遠浅の海と海岸沿いの塩田が知られる。遠浅は陸地から眺めるタイ湾の水平線が地平線に変わるほど遠くまで潮が引く。潮干狩りが人気で、ホーイロートというストローのような細長い貝(マテガイの一種)の産地となっている。多少臭みがあり、タイ料理では辛めの味付けにするのが普通。

 県内で有名なの、「ニアミス駅」こと、タイ国鉄メークローン駅。10年ほど前までは庶民的な新鮮市場の姿を多く保っていたが、最近は外国人旅行者を相手にする土産物屋がすっかり増え、新鮮市場のスペースは急激に縮小した。列車が通過するときは写真や動画を撮影する旅行者がぎりぎりまで線路上に居座るなど、騒がしいだけの観光スポットと化している。

——————————————————————————————
人口: 19万1,000人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:417平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから72キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

トピック

  1. 一生に一度か二度くらいしかない地震体験とタイ人らしい反応。 身近な防災について考える良い機会に。……
  2. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  3. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 開催日: 2025年6月4日(水) 時間: タイ時間10時から17時 場所: Of…
  2. 日本でのタイ人材採用・受け入れ 徹底攻略オンラインセミナー 採用成功と定着のポイントを45分で解説…
  3. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…

コラム・タイカルチャー

  1.  タイ第2の都市と評されるチェンマイだが、人口としては東北部のナコーン・ラーチャシーマー県、ウボーン…
  2.  祝日。釈迦の誕生、大悟(悟りの開き)、入滅の日。今年は5月11日(日)。12日が振替休日で、多くの…
  3. 酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025) 酒類販売禁止日を指定する…
  4. ――  タイで最も使用量が多いヤーバー ――  数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
  5. ♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る