「ここがポイント」日本人が見た建設現場内装編 その16 福孝工務店

 今回の現場は、スクムビット通りのUFMフジスーパー1号店奥の右手に開店した、「KAShIYA」です。トンロー通りマルシェ・トンローで営業中の「Japan Pastry Café(JPC)」の系列店です。

 日本本社の吉田産業株式会社様は、お菓子を中心とした原材料・資材・機械などの販売および管理を行う、京都の会社です。日本の洋菓子の技術を東南アジア地域に伝えるため、当地の若者を育成するため、そして彼らが人材不足で悩む日本各地の洋菓子店で活躍できるよう、その足がかりとしてバンコクに進出。トンロー駅近にJPC、そしてプロムポン駅近にKAShIYAという、日本の本格的なケーキを提供するお店を立ち上げました。

 このKAShIYA=菓子屋という店名は、タイ人に受け入れられやすい意味や響きであるということで、タイ人スタッフのみなさんが決めたとのこと。JPCと同様に、日本の有名パティシエのレシピによる本格的なケーキ(ショートケーキ)ほか、クッキー、パン、そしてカフェなどのドリンクを揃えています。メインのケーキはもちろん、「純生クリーム」を使用しています。

 弊社が請け負った設計施工については、「ケーキの歴史を感じるクラシックなデザインを、というコンセプトにしっかり応えてくれた」というお言葉をいただいています。設計にあたって、洋菓子の歴史を調べ、ショートケーキの原型といわれるものが誕生したであろう、当時のヨーロッパの建築デザインを内装に反映させました。白が基調のスペース、赤が基調のスペースと明確に分けた特徴ある内装です。

 5月8日のグランドオープン以降、メニューがアップグレードされ、アルコールも提供されます。「スイーツカフェレストラン」として、夜はバー寄りの雰囲気となります。営業時間も現在の20時終了が21時半にまで延び、よりゆったりできる魅力的なお店になりそうです。

お店外観

入口から見た2階客席

2階客席

赤を基調とした客席

日本の本格的ケーキ

クッキー類

フーブレッカのパン類

最高級エスプレッソマシン

ショーケース&レジ

CAKE-CAFE & RESTAUTRANT KAShIYA
住所:Sukhumvit 35 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話:081-116-0587
営業時間:11時~21時30分、LO21時(5月8日より)、年中無休

 FUKUTAKA KOUMUTEN (THAILAND) CO., LTD.
Head Office:
住所:87/26 Modern Town Building, 2nd Floor, Soi Ekkamai 3,
Sukhumvit 63 Rd., Klongton-Nua, Wattana, Bangkok 10110
電話:02-662-5551, 携帯:094-010-3059(岡野)

関連記事

トピック

  1. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  2. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  3. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  タイ労務管理の基本と実践セミナー  お申し込みはこちらから <労務管理でお困りではありません…
  2.  みらいのたからばこ実行委員会(統括:見谷麗 以下当委員会)は、2025年5月11日(日)、プー…
  3. ザ・コンランショップがタイの魅力を伝える「Timeless Thailand」を開催 会期は202…

コラム・タイカルチャー

  1.  2019年5月4日は、ワチラーロンコーン王(ラマ10世)の戴冠式が行われた日。日本で令和が始まった…
  2. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…
  3.  タイ中部で最も南に位置する県で、南部と見なす官公庁もある。タイの国土が最も狭まった地で、ミャンマー…
  4. ――  必ず繰り返す薬物乱用 夜の街での薬物所持容疑 ――  同連載でこれまでに何度か、多くの犯罪…
  5. ♀ ウボンラーチャターニー出身バンコク在住  南部スラーターニー県の知り合いの家に行ったときの話。…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る