スタッフ紹介 – バムルンラードインターナショナル病院日本語通訳ワンストップサービス

 

Pitchawadee Tammy Widmer
Associate Division Director, Customer Advocate Department

・日本語通訳などサービス部門を統括する医療通訳部部長にあたる
・英国スコットランドのEdinburgh Napier Universityにて、ホスピタリティおよびツーリズム管理に関する修士(MSc)、スイスのHTMi Hotel and Tourism Management Institute Switzerland にてMBAを取得。
・スイスおよびタイでのホスピタリティ分野の経験14年以上
・バムルンラードインターナショナル病院にて2020年、在タイ外国人向けのワンストップサービス「Expatriate Liaison Center」設立
・論文:
1. Drivers influencing the decision-making process of a guest when booking a stay in a wellness hotel sponsored by private selection hotels Switzerland
2. Evaluation of tourism’s economic value to canton Schwyz sponsored by The Office of Economy, Canton Schwyz, Switzerland

 バムルンラードインターナショナル病院の医療通訳はタイで初めて、公共団体「タイ専門資格機構(Thailand Professional Qualifications Institute, TPQI)」による医療通訳者のための専門職資格認定を取得しております。国際病院として、文化面だけでなく言語面でも患者さまに信用と信頼をお届けしております。

 それぞれの文化における従業員への落とし込みも、当院ではホスピタリティを追求するにあたって非常に重要な要素と考えています。従業員には、それぞれの国の文化的背景や習慣に関する「Dos and Don’ts」などの教育プログラムを設け、国際病院としてふさわしい環境づくりを心がけています。「Inclusion」のという企業理念を基とする、全てのジェンダー、文化、人種に分け隔てなく、差別なく接することをモットーとした団体であります。これは従業員についても患者さまについても適応させております。

 

Lanjavaj Kulasopon
Manager, Customer Advocate-Expatriate Liaison Center

・日本語通訳などサービス部門を統括する医療通訳部課長にあたる
・アサンプション大学Public Relation学部終了
・Bangkok Aviation Center, Thailandにてパイロット資格取得
・タイ航空の客室乗務員として10年勤務後、そのホスピタリティの経験を活かしてバムルンラードインターナショナル病院に転職、3年目。
・日本語通訳部のマネジャーとして、日本人患者さまへのサービス向上を目指す

「iDO iDENキャンペーン」では、受付時点、診察前、治療開始前に患者さまのご本人確認を実施、フルネームと生年月日を確認しております。これは患者さまへの安心・安全な医療を実現するための重要な項目と考えています。これによって「正しい」医療を「正しい」患者さんに「正しい」方法でご提供が可能となります。

 

川口研太
バムルンラードインターナショナル病院ビジネス開発部

・岡山県出身
・青山学院大学文学部英米文学科卒業
・大学在学中に大学派遣留学生としてタマサート大学に留学
・2013年、医療通訳としてバムルンラードインターナショナル病院勤務開始
・2020年、現部署に異動
・ビジネス開発部では日本人マーケットおよび在タイのヨーロッパ各国のマーケットを担当
・またコーポレート担当として法人契約企業割引や法人の団体健康診断の見積もりなども担当
・ビジネスに関するお問い合わせがございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
o Email:kenta@bumrungrad.com
o Tel:080-076-3976

 

 公式ラインより、日本語でお気軽にお問い合わせください。ライン「@bumrungradjp」で検索可能です。

 

 

 

 

 

バムルンラードインターナショナル病院
電話:02-011-3388 (24時間・日本語電話対応)
メール:infojapan@bumrungrad.com
前日19時までに翌日以降の予約が可能です。電話回線を増やして随時対応中です。

日本語カウンター
受付場所:Aビル10階日本語カウンター設置
受付時間:07:00~19:00
上記時間外でも電話にて通訳対応しております(24時間)。
プレステージインターナショナルのジャパンヘルプデスク設置:08:00~17:00

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1. タイの旧正月を祝う「ソンクラーン祭」を4月13日(日)に開催! ストリートフードの屋台がロビーに登…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、…
  3.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る