タイのセンタラ、大阪で高層ホテル開業 地上130メートルのルーフトップレストラン

【日本】タイの大手財閥セントラルグループのホテル部門センタラホテルズ&リゾーツが運営するホテル「センタラグランドホテル大阪」(客室数515)が1日、大阪市浪速区、南海電鉄なんば駅から徒歩4分の複合商業施設「なんばパークス」の新拡張エリア「なんばパークス サウス」で開業した。センタラが日本でホテルを運営するのは初めて。

 メインロビーは2階、客室は6~31階で、客室面積は27~56平方メートル。飲食店は2階にタイ料理「スアンブア」、海鮮料理「エンバシー・オブ・クラブ」、32階にステーキハウス「ウイスキーノヴァ」とカクテルバー「オートマタ」、地上約130メートルの最上階33階にルーフトップレストラン「クルードデッキ」、「燻製キッチン」、バーラウンジ「スモーク&スピン」がオープンした。センタラのラグジュアリースパブランド「スパ・センバリー」も開業した。

 「なんばパークス サウス」は「センタラグランドホテル大阪」、「ホテル京阪 なんば グランデ」、オフィスエリアの「パークス サウス スクエア」の主に3つの施設で構成される新エリアで、3月25日に一部開業、7月1日にグランドオープンした。

画像提供、センタラグランドホテル大阪

画像提供、センタラグランドホテル大阪

画像提供、センタラグランドホテル大阪

 

【PR】過去にタイで勤務した満55歳以上の方、タイの年金が受給できます。詳しくはこちら

関連記事

トピック

  1. 一生に一度か二度くらいしかない地震体験とタイ人らしい反応。 身近な防災について考える良い機会に。……
  2. タイの4月と言えば、ソンクラーン! もはや説明不要の水かけ祭りで熱いを楽しむ季節♪…『アジアの風だ…
  3. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…

要チェック!イベント&セミナー

  1. 「超入門」会計セミナー お申し込みはこちらから 開催日 2025年5月21日(水) (第一部…
  2.  基本から例外まで、タイ文字表記の全法則を土日の2日間で学べる短期集中型講座です。初めての方は、その…
  3. 『タイ移住・国際教育セミナー』タイ長期滞在ビザのタイランドプリビレッジ公式無料セミナー 東京5月1…

コラム・タイカルチャー

  1. 【タイ】5月9日は「農耕祭」で、官公庁が休みとなる。銀行は通常どおり営業する。タイ語で「プートモンコ…
  2. ――  タイで最も使用量が多いヤーバー ――  数ある薬物の中で、タイで最も使用量が多いのがヤーバ…
  3. ♂ 19歳 ウタラディット出身バンコク在住  僕は小さい頃から金縛りによく遭う。金縛りといっても、…
  4. 警備業務の時間外労働手当1.25倍、休日時間外労働手当2.5倍へ  「場所または財産の警備を通常業…
  5. 和名:パープル・アラマンダ、バイオレット・アラマンダ 英名:Purple Allamnda, Vi…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る