タイ77景(4)ナコン・ラチャシマ県(Nakhon Ratchasima)タイ東北部

 国内最大の面積を誇り、バンコクに次ぐ人口を抱える、東北部の玄関口。東北部の豊富な労働力がこの県に集中する。通称の「コラート」と呼ばれることがほとんど。

 ナコン・ラチャシマ(ナコーン・ラーチャシーマー)と聞いて誰もが連想するのは、女傑「タオ・スラナーリー」。ラマ3世治世の1826年、街が当時タイの属国だったビエンチャン王国に攻め入れられた際、副国司プラヤー・スリヤデートの妻だった彼女が救った。敵の兵士を酒で酔わせて逆襲に出た妙案が、語り継がれている。

 観光としては、タイ初の世界自然遺産として2005年7月に登録されたカオヤイ国立公園が有名。正式名称は「ドン・パヤーイェン・カオ・ヤイ森林群」。カオヤイ=大きな山という意味で、面積2168平方キロメートルの85%が森林に覆われる。隣接するナコンナヨック(ナコーン・ナーヨック)県、プラチンブリ(プラーチーンブリー)県、サラブリ(サラブリ)県の計4県にまたがるが、ナコン・ラチャシマに位置する公園というイメージが強い。
——————————————————————————————
人口: 263万4000人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:2万494平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから259キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

タイカルチャー

トピック

  1. 年に一度の感動的なイベント☆コムローイツアー予約開始! 宿泊はナイトバザール至近の最新デラックスホテ…
  2. スプリングフィールド@ホアヒンから新着期間限定プロモ情報☆スライダー付の大きなプールはお子様やノンゴ…
  3. 10月までのグリーンシーズン旅行検討のスタートに♪デジタルパンフレット『シンダイの旅』をチェック! …

注目情報

  1. 2023-5-27

    バムルンラード病院の遺伝子検査とは

     バムルンラード病院は、タイの病院で唯一米国病理学会・CAP認定の検査センターを持ち、より迅速に…
  2. 2023-5-15

    【バンコク日本博2023】出展受付のご案内(パーソネルコンサルタント)

    いつもお世話になっております。パーソネルコンサルタントです。 【バンコク日本博2023…
  3. 2023-4-4

    日曜日の朝、サッカー好きの仲間たちと 思いっきりボールを蹴ってみませんか?

    FC KICKERS BANGKOK タイ、バンコクの少年・少女サッカーチームです。 日曜日の朝…
ページ上部へ戻る