日本で働きながら学ぶベトナム人、看護師・介護福祉士国家試験に164人合格 介護福祉士は合格率86%

【日本、ベトナム】在ベトナム日本大使館は28日、2024年の日本の看護師・介護福祉士国家試験の結果が発表され、日・ベトナム経済連携協定(EPA)に基づき日本の看護師・介護福祉士の国家資格の取得を目指して日本で働くベトナム人の看護師・介護福祉士候補者(EPA候補者)のうち、看護師国家試験に11人、介護福祉士国家試験に153人が合格したと発表した。

 ベトナム人EPA候補者の介護福祉士国家試験の合格率は86.4%と、日本人を含む試験全体の合格率(82.8%)を上回った。インドネシア人のEPA候補者は合格率22.2%、フィリピン人は21.3%だった。

 ベトナム人EPA候補者の看護師国家試験の合格率は16.4%で、昨年の実績(45.7%)には届かなかったものの、インドネシア人のEPA候補者(合格率0%)とフィリピン人のEPA候補者(同6.2%)の合格率を大きく上回った。ベトナム人EPA候補者は、実際に働いている病院や介護施設からも、堅実で献身的な仕事ぶりが高く評価されているという。

関連記事

トピック

  1. 2025-8-20

    チケット発売!日タイ男子バレー「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」

     2025年9月13日(土)、14日(日)開催予定の日タイ男子バレーボール「Panasonic EN…
  2. 2025-8-4

    日タイ男子バレー再び「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 2025 in Thailand」開催

    「Panasonic ENERGY presents SV.LEAGUE World Tour 20…
ページ上部へ戻る