タイ77景(22)ナコーン・ナーヨック県(Nakhon Nayok)タイ中部

 バンコク近郊ながらも山深い自然に恵まれた県。隣県のナコーン・ラーチャシーマー、プラーチーンブリー、サラブリーと共に、カオヤイ国立公園の一角を成す。ユネスコの世界遺産「ドン・パヤーイェン‐カオ・ヤイ森林群 自然遺産 / 2005」に指定されている。山がちで滝が多いのが特徴。中でもサリカー滝はバンコクから1時間強で行けることもあり、週末には地元住民ほか日帰りのバンコク都民でにぎわう。食べ物の持ち込みが禁止されていて、環境保護に力が入れられている。足を水につけていると、小さな魚が突っついてくるほど。

 ナコーン・ナーヨックは、旧日本軍が駐屯していた県としても知られる。その跡地には今、陸軍士官学校が建つ。近くの仏教寺院のワット・プランマニーにも旧日本軍が駐屯していたことを示す碑誌が残っている。ここは一時期、宝くじが当たることで知られていて多くの在家者で賑わったが、今はすっかり落ち着いてしまった。さらに、建立時はタイで最大といわれたガネーシャの像も同県の人気スポットだったが、こちらも以前ほどにぎやかではない。

 バーンナー郡の仏教寺院のワット・チュラーポーン・ワナーラームには、日本を思わせる「竹のトンネル」があり、昔も今も多くの在家者を集めている。

——————————————————————————————
人口: 26万人(2021年、内務省地方自治振興局)
面積:2,122平方キロメートル(エネルギー省)
距離:バンコクから107キロ(タイ道路協会)
——————————————————————————————

関連記事

トピック

  1. GW&5月連休はチャオプラヤ川沿いのシェラトンへ☆ 2泊~の特典付きプロモーションでのんびりリフレ…
  2. ソンクラン旅行の駆込み予約はお急ぎくださーい☆ 各コース≪残室わずか≫早い者勝ち!なくなり次第終了…
  3. ソンクランまで1か月!駆込みツアー予約まだ間に合います☆ ≪残室わずか≫のため、お急ぎくださーい♪…

要チェック!イベント&セミナー

  1.  「バンコク日本博」は例年10万以上の日本好きなタイ人が来場するタイ最大のイベントです。日本のプ…
  2. 貴社タイ人スタッフ様の教育研修をサポートいたします!  パーソネルコンサルタントでは、毎月VA…
  3. タイの企業経営実務入門セミナー お申し込みはこちらから  タイで会社を設立したばかり。経営の実務に…

コラム・タイカルチャー

  1. 新Smartビザ、スタートアップ企業向けに改定  Smartビザの資格・規則・条件に関する投資…
  2. 4月6日の「チャックリー王朝記念日」は、ラマ1世王(チャックリー大王)が1782年に現チャックリー王…
  3. 和名:ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア 英名:Bird of Paradise, Str…
  4.  アンダマン海に面した県だが、プーケット県やサトゥーン県のようなビーチリゾートの…
  5. ♂ 25歳 バンコク出身バンコク在住  東北地方スリン県出身の妻と知り合ったころの話。スリンのカン…

ハロタイ企業情報検索

simlex-20240411-004
ページ上部へ戻る